SSブログ

200428買った本&読んだ本

「未来少年コナン」デジタルリマスター版がNHK総合テレビ5月4日(月・祝)から(※3日深夜から)
毎週月曜(※日曜深夜)午前0時10分~0時40分放送_φ( ̄^ ̄ )メモメモ 名探偵じゃないよん(⌒~⌒)
ギガントを画像検索したら見たことないものばかりΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン 時代は変わった(ノ_-;)ハア…

【買った本&読んだ本】

山口佳紀『伊勢物語を読み解く 表現分析に基づく新解釈の試み』(三省堂,2018)

「もったいない本舗 楽天市場店」に「良い」2560円(2694円-134円クーポン割引)で25日注文が
今日届く(^^) プチプチ梱包に非ずも書き込み等はなく問題ナシオン主権ヤッタネ!!(v゚ー゚)ハ(゚▽゚v)ィェーィ♪

一部で好評だったチンタラ伊勢物語が第22回(第22段)で中断したのは、図書館が臨時休館となって
片桐洋一『伊勢物語全読解』(和泉書院,2013)を参照できないからであるエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

ところが、同書で片桐洋一が『伊勢物語』第38段の〈・・・「おそく来けるに」は、「[紀]有常が
遅く帰って来た所に」の意であるから、・・・〉と説明してる件を取り上げて本書は次の指摘(゚ロ゚;)

    ・・・/しかし、「遅く来けるに」は、〈遅く帰って来たところに〉の意ではなく、
    〈なかなか帰って来なかったので〉の意である。/「遅く~」という言い方は、
    〈ある事態が期待した時刻より遅れて実現した〉ということを示すものではなく、
    〈ある事態が実現するはずの時刻になっても実現しない〉ということを示すものである。
    そのことを示す最も分かりやすい例は、次の例である。

     ・夜明ヌレバ、介、朝遅ク起タレバ、郎等粥ヲ食セムトテ、其ノ由ヲ告ゲニ
      寄テ見レバ、血肉ニテ死テ臥タリ。

      [夜が明けた時に、太郎の介が朝になってもなかなか起きてこなかったので、
      郎等が粥を食べさせようと思って、そのことを告げるために寄って見たところ、
      血だらけになって死んで横たわっていた。]

                    (今昔物語集・巻二五・平維茂郎等被殺語第四)

     右の文の「朝遅ク起タレバ」が、〈朝遅くに起きたので〉の意ではなく、
     〈朝になってもなかなか起きてこなかったので〉の意であることは、明らかである。
     なぜならば、当人はすでに死んでいたのであるから、起きてくるはずがないのである。
     /・・・
   
この件を読んで、「遅く+動詞」の解釈、どちらが正しいのか迷っていた小生も目が覚めた( ̄◇ ̄;)

「遅く+動詞」の解釈は、岡崎正継の1973年の指摘以来、坂本信男、柳澤良一、山口明穂、小田勝が
考察を広げてきた由(゚o゚;) だが、『伊勢物語』第38段の「遅く来けるに」、注釈書では、森野宗明
(チンタラ伊勢物語でも高評価!)は「遅く+動詞」が否定的な意味であることを注記してるけど、
森本茂、永井和子、鈴木日出男(チンタラ伊勢物語で低評価)が片桐洋一と同様に間違ってることを
本書は紹介ヒィィィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ ちなみに、チンタラ伊勢物語の基本テキストでバカチンを沢山進呈した
阿部俊子(全訳注)『伊勢物語(上)』(講談社学術文庫,1979)も念のため確認したら、予想通り、
「遅く来ける」の語釈に「遅く帰って来た。」とあったキタ━━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━━!!!!

「もっとも、この問題について言えば、『伊勢物語』に限ったことではなく、たとえば『万葉集』に
ついても同じことが起こっている。」として本書は、同じように間違った解釈をしてる『万葉集』の
注釈書を名指しで例示列挙((;゚Д゚)ヒィィィィィィ! 昨日の藤原道綱母の歌の詞書の解釈でもそうだけど、
小町谷照彦なんか、「春かけて聞かむともこそ思しか山郭公遅く鳴くらん」の『新日本古典文学大系7
拾遺和歌集』(岩波書店,1990)や、「おそく出づる月にもあるかなあしひきの山のあなたも惜しむ
べらなる」の『古今和歌集』(ちくま学芸文庫,2010)等の解釈も間違ってるわけだヒィィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
モチ小町谷照彦以外にも間違えてる人いるので、みどりん、困っちゃう〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ

『伊勢物語』を例に国文学研究者による従来の読解に対し国語学研究者の立場から問題点を鋭く指摘
して新解釈を提示する本書、知的刺激に満ちてて、モチ買うでしょウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪

引用された古典作品には上記の如く訳が付されているし、巻末に「和歌・歌謡索引」「作品名索引」
(作品名には章段名や歌番号まで付けて配列!)「人名・事項索引」「語句索引」もv( ̄∇ ̄)ニヤッ
タグ:古典 和歌
コメント(22) 
共通テーマ:

コメント 22

爛漫亭

 「遅く+動詞」は目からウロコですね。
ひとつ分かると、多くの疑問が解ける。
by 爛漫亭 (2020-04-28 20:58) 

喜んぶ

。。マスク遅ク来タレバ、、。
、、なぜならば、アベノマスクだから!?(*'▽')
、、NHKで、コナン!?未来少年かぁ!
by 喜んぶ (2020-04-28 21:01) 

middrinn

ホントその通りですねぇ(〃'∇'〃) そして、適切な挙例、
爛漫亭様、本書に頭をガツーンとやられた感じです(^^)
by middrinn (2020-04-28 21:12) 

middrinn

( ^o^)ノ◇ 山田く~ん 特製マスク遅ク来タレバ座布団1枚 ♪
喜んぶ様、ソレは「遅く+動詞」の実に適切な挙例ですね(^_^;)
by middrinn (2020-04-28 21:15) 

mwainfo

いつもお寄りいただき有り難うございます。読書は人格を向上させます。ご健闘願います。
by mwainfo (2020-04-28 22:40) 

ニッキー

「未来少年コナン」懐かしい=(^.^)=
コロナの話題で呆れちゃうことが多いので
最近TVは出勤前に時計代わりに見るだけになってたので
気づきませんでした(°_°)

by ニッキー (2020-04-28 23:01) 

ナベちはる

「未来少年コナン」の放送、驚きです\(◎o◎)/!
by ナベちはる (2020-04-29 00:36) 

yokomi

「未来少年コナン」はいつか見たような....。後に「名探偵」を見て、ふう~ん....と違和感を感じましたが、今の頭は名探偵が主です(^_^;)
by yokomi (2020-04-29 01:36) 

Rose

今日は頑張って書きましたね^^
でも、同世代だなと言う事しか分からないよ(^^;
この呪文を畑の鹿や猪に聞かせてやると、きっと、大人しく寝ると思う(笑)
あっ、コナンって、カリオストロの城だったかな?、少し出てたの知ってる?
知ってたら、間違いないですね^^
by Rose (2020-04-29 05:36) 

middrinn

ただ、読む価値のない屑本もあるので、
mwainfo様、儘ならぬ世の中(@_@;)
by middrinn (2020-04-29 08:02) 

middrinn

外出自粛でニュース・天気予報すら視なくなりましたけど、
ニッキー様、洋画とか放映されると視てしまいます(^_^;)
出費が嵩み、電気代を節約しなければならないのに(´ヘ`;)
by middrinn (2020-04-29 08:08) 

middrinn

「キングダム」がコロナで放送延期となったので、
ナベちはる様、その穴埋めと聞きましたよ(^_^;)
by middrinn (2020-04-29 08:09) 

middrinn

コナンと聞いて名探偵が主だなんて、
yokomi様、お若いですねぇ(⌒~⌒)
by middrinn (2020-04-29 08:11) 

middrinn

あまり体調が良くなかったのですが、また手抜きじゃうねぇ(^_^;)
たしかモブの中に紛れ込んで出演してたことは記憶にあるのですが、
Rose様、どのシーンだったかは思い出せなかったため、画像検索を
しちゃいました(^_^;) 衛兵たちの背後に顔を覗かせてました(^^)
by middrinn (2020-04-29 08:25) 

mimimomo

こんにちは^^
>夜明ヌレバ、介、朝遅ク起タレバ、郎等粥ヲ食セムトテ、<
これ以外には「例え」は無いのですかしらね? (起タレバ)と言われるとすでに、「起きている」と解釈するわたくしです。
by mimimomo (2020-04-29 09:50) 

df233285

何か。このブログホスト。今朝見たら、コロナでダウンするかどうか
以前に、近々他社に売り払われるらしいけど。
更に手続きが必要なんだか、このままで良いんだか。少なくとも
私には、さっぱり判らないですね。昨年10月、アタフタした組は、
このままで良いんでしょうかね。
by df233285 (2020-04-29 12:11) 

middrinn

「遅く+動詞」を〈ある事態が実現するはずの時刻になっても実現しない〉と
訳さないと意味が通じない文章を探してみますが、この『今昔物語集』の例え、
mimimomo様、仮に「夜が明けた時に、太郎の介が〈朝遅くに起きたので〉、
郎等が粥を食べさせようと思って、そのことを告げるために寄って見たところ、
血だらけになって死んで横たわっていた。〉という訳で意味が通じますかね?
起きたのに死んでた、というのは変に思いませんか(^_^;) 引用部分の前の
文章を馬淵和夫&国東文麿&稲垣泰一(校注・訳)『新編日本古典文学全集37
今昔物語集③』(小学館,2001)から引用しますと、「漸ク夜更テ介ヲ[欠字]
ラシテ臥タル、男知テ和ヲ寄テ喉笛ヲ掻切テ、掻交レテ踊出デヽ行クヲ、露知ル
人無シ。」で、同書の訳だと「夜もしだいに更け、太郎介が[欠字]らして寝て
いるのを知っている男は、そっと忍び寄り、喉笛をかき切るや、闇にまぎれて
飛び出したが、だれ一人気がつかなかった。)でして、続く「朝遅ク起タレバ」
を〈朝遅くに起きたので〉と訳したら、意味が通じなくなると思いませんか?
by middrinn (2020-04-29 14:03) 

middrinn

今日届いたメールを見ると、「3.今後の本サービスのご利用方法について」に、
「本サービスをSSブログIDでご利用されている場合は、特段のお手続きなく
継続してご利用いただけます。/本サービスをSo-net IDまたはメールアドレス
IDでご利用されている場合は、下記4.に記載の移行手続きが必要となります。/
また、有料プランの今後の本サービスのご利用方法に関しては、シーサーより
別途ご案内します。」とあり、昨年10月1日以降に、SSブログIDへの移行を
長さん様もされているはずなので手続は不要なのではないでしょうか(@_@;)
by middrinn (2020-04-29 14:10) 

enokorogusa

ご無沙汰しております。
ようやく体調戻りつつあります。
チンタラ伊勢物語、中断しつつも続いているとのこと、嬉しいです(^^)
自分の住む市内の図書館では、入館はできませんが、Web等で予約した資料のみ窓口(図書館の玄関先)で借りることができます。
サッとピンポイントで調べたりするのには面倒ですが・・・
by enokorogusa (2020-04-29 19:13) 

middrinn

「一部」の人、復活キタ━━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━━!!!!
WebOPACで予約して受け取りも出来なくなりました(-ω-、)
それに刺激的な本書を読了しないと再開できないかも(ノ_-;)ハア…
by middrinn (2020-04-29 19:25) 

tai-yama

朝遅ク起タレバ、コロナニテ死テ臥タリ。
1000年後には、こんな今昔物語ができるのかも。
by tai-yama (2020-04-29 23:03) 

middrinn

コロナ和歌集も編まれたりして((;゚Д゚)ヒィィィ!
by middrinn (2020-04-30 06:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。