SSブログ

180122読んだ本

『舟を編む』の主人公・馬締光也のモデルと言われてる広辞苑の平木靖成・岩波書店辞典編集部副部長が
朝日新聞夕刊に大きく写真付記事になってるけどさ、インタヴュアーの記者は何故その噂について本人に
訊かないのかしら(@_@;) 佐々木健一『辞書になった男~ケンボー先生と山田先生』(文藝春秋,2014)
を読んでいないのか、はたまた訊いたけれど記事になるような回答じゃなかったのかな(@_@) 業界モノの
人気TVドラマとかなら、実はオレがモデルなんだぜぇ~とか吹いて女口説くヤツとか多そうだけど(^_^;)

海音寺潮五郎、杉本苑子ほか(細谷正充編)『傑作時代小説 九州戦国志』(PHP文庫,2008)所蔵本

南原幹雄「虎之助一代」を読んだけど、表題の通りで、加藤清正の特に関ヶ原前後を描いた作品(^^)
映画にもなった『大奥十八景』上・下(角川文庫,1986)の著者らしくベッドシーンもあるが、正直、
毒にも薬にもならない、てゆーか、取るに足らぬ作品(..) 続けて、真打・海音寺潮五郎「立花宗茂」
も読んだ(^^) 関ヶ原後、正確には朝鮮役からを描いた好篇で、既に何回か読んでる(^^) 『海音寺
潮五郎全集 第十五巻 短編 二』(朝日新聞社,1971)に、『海音寺潮五郎短篇総集(六)』(講談社
文庫,1979)、海音寺潮五郎『歴史小説傑作集 剣と笛』(文春文庫,2002)、同『立花宗茂』(学陽
書房人物文庫,2015)等に所収_φ( ̄^ ̄ )メモメモ ハズレもあるけど傑作もあった本書もこれで読了(^^)
島津を描いた作品が収録されていない点は書名を完全に裏切ってるね^_^; 細谷正充も巻末「解説」で
「もとより、これだけで読み切れるほど、九州の戦国史は薄っぺらなものではない。」と開き直り^_^;

昼には雪に、帰り電車23分遅れ激混み(+_+) 駅に着くと吹雪で拙宅まさに大雪(+_+) 明日雪かきか(+_+)
タグ:歴史 小説
コメント(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 26

ニッキー

東京都下に通勤の私は、職場に着いた時から「ヤバい」と
部下を早期帰宅(私が先に帰るわけにいかないのでw)させるために
頑張りました*\(^o^)/*→威張るところではないw
私はどうにかセーフでしたが、かみさんは激混み電車に揺られ
通常の倍近い時間をかけて帰ってきて疲れ果ててました(⌒-⌒; )
本当に雪に弱いですよねぇ(*_*)

by ニッキー (2018-01-22 22:00) 

middrinn

いやいやいやいやいやいやいや、ソコは
ニッキー様、誇っていいところ(^o^)丿
メトロは、接続する××線が遅れたため、
後続の電車との間隔があいたため等で、
だんだん遅れ始め、極め付けは、忘れ物
捜索のためという、何でこんな時に!
といった諸原因で遅れてました(^_^;)
地上の私鉄は遅れてる上に激混み(+_+)
警戒してても雪には弱いですね(^_^;)
by middrinn (2018-01-22 22:26) 

riverwalk

大雪で大変なことになってますね。
愛知は雨です。
気を付けてください。
by riverwalk (2018-01-22 23:01) 

middrinn

大雪よりユキ様がいいよぉ~(;_;)
某駅ホームで長~いレンズ付けた
カメラ構えて、吹雪の中の電車を
撮っている男性を目撃したけど、
撮り鉄の方は大雪歓迎かもね^_^;
riverwalk様も暖かくしてね(^o^)丿
by middrinn (2018-01-22 23:18) 

アニマルボイス

middrinn様
ブログに座布団10枚ありがとうございました。(^^)/
という話はともかく、インタビューするときには相手の著作をあらかじめ読んでおくのはもちろん、その人について書かれたものにもざっと目を通しておくのは最低の礼儀。それを踏まえた上でまだ書かれていない、話されていない「その先」を引き出すのがジャーナリストの腕だと思うのですが、ただ、これってすこぶるコスパが悪いんですねえ。毎回、真面目にやっているとホント飢え死にしてしまいます(^^;。
by アニマルボイス (2018-01-22 23:19) 

middrinn

アニマルボイス様の絶妙の返しに噴き出してしまいましたから(^^)
御説の通りだと小生も思いますし、読者が気になってるであろうこと
を代表して訊くべきだと思いますね^_^; 「その先」に目に留めて
くれる方もいるかもしれませんし、図書館フル活用でコスパ解決^_^;
「ちゃんと相手のことを下調べするのも一般常識なんだけど、それが
出来ていない人が意外と多い」と吉田豪が指摘してた点については、
http://yomunjanakatsuta-orz.blog.so-net.ne.jp/2015-05-19
「相手を調べ尽くした上で取材する」吉田豪とは対照的に、ワタシ、
〝全然分からないんです〟というスタンスで質問する阿川佐和子は、
http://yomunjanakatsuta-orz.blog.so-net.ne.jp/2015-04-21
それでは、明日の雪かきに備えて布団に入ろうと思いますm(__)m
by middrinn (2018-01-22 23:55) 

hanamura

この後冷え込んで雪が溶けないので、
雪かきしておかないと、大変ですね。
by hanamura (2018-01-23 05:43) 

ぽちの輔

今朝は凍ってツルツルですかね?^^;
by ぽちの輔 (2018-01-23 06:13) 

middrinn

hanamura様がフツーのコメント、天変地異の前触れ?
先ずは生活動線だけでも確保しなきゃ、と思ったけど、
庭を見て、大量の雪に途方に暮れました((;゚Д゚)ヒィィィ!
by middrinn (2018-01-23 08:42) 

middrinn

今現在の気温がマイナス2度ですが、意外にも、
ぽちの輔様、凍ってはいないんですよ(@_@)
by middrinn (2018-01-23 08:45) 

cooper

大雪お見舞い申し上げます。
昨日 当地では お日様が出て気持ち良い青空、TVでは雪国並みの光景。
今日は雪降る予報ナシ、でも最高気温はマイナスです。(^_-)-☆
by cooper (2018-01-23 09:08) 

middrinn

cooper様、ありがとうございますm(__)m
cooper様が前にアップされていた雪景色の
御写真と比べたら大したことないです^_^;
今日は気温は低いけど青空なんですよ(^^)
by middrinn (2018-01-23 09:38) 

hatumi30331

舟を編む、良い映画やったよね。^^

今日は雪かきかな?
お疲れさま。
気を付けてね。

リサイクル公園、また2月に行って来るね。
梅の満開が見たいからね!^^
by hatumi30331 (2018-01-23 11:32) 

middrinn

本読んだだけで映画観てないんですよ^_^;
和泉市には素敵な公園があるんですね(^^)
by middrinn (2018-01-23 11:46) 

nikki

映画、舟を編むは見たことありますよ。辞書編集者の話しでしたね。
by nikki (2018-01-23 12:20) 

middrinn

映画で松田龍平が演じた主人公のモデル
と言われている人なんですけどね(^_^;)
nikki様「新・愛知県のおでかけ日記」は、
愛知見にはよく行くのでいつも興味深く
拝見拝読させて頂いておりますです(^^)
by middrinn (2018-01-23 12:46) 

green_blue_sky

昨日の大雪にはお驚きましたが、今日はほとんど融けてしまいました(^_^;)
by green_blue_sky (2018-01-23 17:41) 

middrinn

庭や日照の関係もあり家の北側が残っちゃいました^_^;
ミッキー様もミケ様も同じくらいの賢さなんですね(^^)
by middrinn (2018-01-23 18:50) 

そら

わたくし、女性の前ではかな〜り無口になります
一応喋りますが顔が引くついちゃって、口説くなんて無理(^^;
by そら (2018-01-23 19:05) 

middrinn

そら様がモデルというのは誰のことかしら(^_^;)
by middrinn (2018-01-23 19:32) 

JUNKO

大変な目に遭いましたね。4年に1度だそうで我慢してください。こちらは4日に1度くらいですから。冗談はさておき転ばなくてよかったですね。転倒がとても怖いです。大腿骨骨折などと言う話をよく聞きます。
by JUNKO (2018-01-23 19:47) 

middrinn

JUNKO様のおっしゃる通りですね(^_^;) この程度で
ピーピー言っちゃダメですね(^^) スニーカーが摩耗し
ツルツルになってたので、昨日は気を付けました^_^;
by middrinn (2018-01-23 20:20) 

センニン

こんばんは。
本を先に読んで映画を観ました。
配役のイメージがちょっと違いました。
松田龍平はあまり演技の幅がないように思います。
宮崎あおいは原作のイメージの女性とは違うと思います。
原作はよく取材して買いていると思いますが、もっとディープな部分もあっても良かったかも。
業界の事を知ることが出来たのは収穫ですが。

by センニン (2018-01-24 19:55) 

middrinn

センニン様ぁ~申し上げにくいけど、
『舟を編む』の原作本はねぇ・・・
『辞書になった男』を批評した際に、
ちょっと言及しましたけど、あまりに
戯画的で・・・正直、これで本屋大賞
とは書店員も劣化してんなぁ、と(..)
だから、映画は観てないのですm(__)m
by middrinn (2018-01-24 21:09) 

センニン

こんばんは。
それはおっしゃる通りで、映画なら良いかもと思って. . . 。
本屋大賞はあてになりません。
もしかするとモデルとされた人は困惑してたりして>_<
by センニン (2018-01-24 21:14) 

middrinn

困惑どころか、不快に思っているのかも(^_^;) 『辞書になった男』に関して、
「でも、著者は人の心情を探ろうとするが、どうも人の機微には通じていない
ように思われる節がある(^_^;) 本書44頁によれば、映画にもなった三浦しをん
『舟を編む』(光文社,2011)の大ヒットを辞書関係者も喜んだと考えていた由。
同作品は主人公の辞書編集部員を戯画的なまでに変人として描いたのだから、
浅はかというものだ(^_^;)」と書きましたが、モデルに機嫌を直してもらおうと
松田龍平みたいなカッコいい俳優をあてたのかなぁ、と邪推しております(^_^;)
by middrinn (2018-01-24 21:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。