SSブログ

200825読んだ本

ベタベタする古本は書店で新品の本を買った時に貰える紙のカヴァーを付けるが、最近はヨリ本格的に
4ヵ所ハサミを入れて本を包み込んでセロテープで留めるやり方で付けてる(⌒~⌒) 見返しにポケット
が出来て、納品書や封筒から送り主(出品者)の連絡先の部分を切り取ったのを挟める(⌒~⌒) その
裏に、到着日(注文日は納品書に記載有)、ポイント等利用後の実際に支払った金額、(納品書に記載
が無ければ)出品者によるコンディション説明文、購入時に気付いたこと等々をメモするv( ̄∇ ̄)ニヤッ

【読んだ本】

倉本一宏編『現代語訳 小右記3 長徳の変』(吉川弘文館,2016)

本書を読んでたら、気になる記述( ̄◇ ̄;) それは43頁の長徳2年(996年)9月17日条((;゚Д゚)ヒィィィ!

     十七日。 笠置僧、公季死去を予言

    笠置寺の僧が来て、云ったことには、「左大将公季は、十二月に必ず死ぬ」ということだ。
    「決して、漏らしてはならない、漏らしてはならない」ということだ。はなはだ奇怪な事
    である。そこでいささか記した。

藤原実資、口止めされたとはいえ、藤原公季本人に知らせてあげないんだ∑( ̄ロ ̄|||)ニャンと!?
「藤原鎌足公の御墓が鳴動したという怪異」を聞いた藤原道長は、流石、氏の長者らしく、安倍晴明
を召して卜占をさせて、「慎むべき年に当たっている公卿の許に、その占方[うらかた]を送った」
(⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2020-07-29 )というのにねC= (-。- ) フゥー

だが、本書を読み進めると、67頁の長徳3年(997年)6月23日条には次のようにあったヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

     二十三日、乙卯。 公季、内大臣兼宣旨

    今日、内大臣に任じるという宣旨を、左大将公季が承った。はなはだ理由の無い事である。

更に進むと、長徳3年(997年)10月1日条(75~79頁)に次の件(77頁)が∑( ̄ロ ̄|||)ニャンと!?

     一日、壬辰。 旬儀/大宰府より飛駅/奄美島人濫行を議定/高麗国来寇の浮説

    ・・・今、これらの文を見ると、内府(公季)の説は飾謬[しょくびゅう]と称すべき
    である。もしかしたら天皇が出御しない時の例であろうか。「天慶二年四月一日は、
    紫宸殿に出御していない。少納言興平は、雨儀であったので、軒廊の間の北に立って
    見参を唱えた〈西を向かなければならない。〉。王卿は宜陽殿の壇上に立って西に向かい、
    拝舞した」ということだ。内府はこの文を見たのであろうか。私が追って悔い思った
    ことには、このような時は、確かに文書を見て、参入すべきである。ところが内府は
    心が冷め、性は凡庸である。事に臨んで、前例を詳らかにできない。愚頑は甚しい。
    亥剋、儀が終わった。/・・・

実資は藤原道綱に対してだけチョー厳しい評価をしてたのではなかった( ̄◇ ̄;) 実資は単に両人を
嫌いなだけで、「公季は、十二月に必ず死ぬ」との予言も嬉々として「記した」のかもψ(*`ー´)ψ
タグ:歴史
コメント(8) 
共通テーマ:

コメント 8

ニッキー

詳細な情報が一目でわかって、次に本を買うときに
役立ちますねぇ♪( ´▽`)
本専用の家計簿にもなりそう^^
by ニッキー (2020-08-25 21:55) 

tai-yama

笠置寺の僧と言っているが、実は実資が暗殺(毒とか)・・・・
でも何気に「高麗国来寇の浮説」も、結構大きな出来事な気も。
by tai-yama (2020-08-25 22:55) 

ナベちはる

メモなどをいろいろと挟めるように手を加えるとは、さすがです!
by ナベちはる (2020-08-26 01:01) 

middrinn

今後の古本購入の際に、こういった情報は、
ニッキー様、参考になりますからね(^_^;)
by middrinn (2020-08-26 05:57) 

middrinn

公季を殺すよう実資に対して、
tai-yama様、暗示を(^_^;)
by middrinn (2020-08-26 05:59) 

middrinn

本にフツーに挟んでても落ちちゃうので、
ナベちはる様、このポケットは便利(^^)
by middrinn (2020-08-26 06:00) 

そら

なるほど!
便利なポケットを考えましたね、色々な情報が一目で分かる
良いアイディアです(^^)
by そら (2020-08-26 06:41) 

middrinn

古本を買った時の情報はこうやってブログにも書いてますけど、
やはり現物に必要な情報を付けておくのが一番便利かと(^_^;)
by middrinn (2020-08-26 06:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。