SSブログ

180601読んだ本

いくら考えても、なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんも思い付かん(ノ_-;)ハア…

【読んだ本】

久保田淳&平田喜信(校注)『新 日本古典文学大系8 後拾遺和歌集』(岩波書店,1994)所蔵本

勅撰集に歌が入るということが大変な名誉だった時代、津守国基は撰者の藤原通俊に小鰺の樽を贈って
後拾遺和歌集に自分の歌を多く入れてもらったために、後拾遺集は「小鰺集」と呼ばれていた由(^_^;)

津守国基は住吉神主なんだけど、藤岡忠美(校注)『新 日本古典文学大系 29 袋草紙』(岩波書店,
1995)の脚注には「住吉の海産物の小鰺などを贈り届けたか」とあるから、地元の名産かしらね(^_^;)

後拾遺集に入った津守国基の歌3首を、藤本一恵(全訳注)『後拾遺和歌集』(講談社学術文庫,1983)
全四巻に基づいて、下記のように、素人なりにそれぞれ鑑賞してみたことがある(^_^;)

     ⇒ http://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2017-06-08
     ⇒ http://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2017-06-19

その中の1首(歌番号71)を、藤本・前掲書の第一巻に出てる〔歌意〕とともに引いてみるよん(^o^)丿

    うすずみに かくたまづさと 見ゆるかな かすみの空に 帰るかりがね

      空に薄墨色で書いた手紙のように見えることだ。春霞のなかに
      帰ってゆく雁[かりがね]は。

では、先日購入したばかりの本書から、当該歌と脚注に出てる「大意」も引いてみますかね(⌒~⌒)

    薄墨に かく玉梓と 見ゆるかな 霞める空に 帰るかりがね

      薄墨紙に書いた手紙のように見えることだ。霞んでいる空を
      (文字の形をして)帰っていく雁の姿は。

ナルホドねぇ( ̄◇ ̄;) 「薄墨[うすずみ]に」の解釈が、藤本・前掲書とは異なるわけだね(⌒~⌒)

やはり一つの注釈書だけに依存しちゃ危ないかとv( ̄∇ ̄)ニヤッ 読書全般に言えることだよね(〃'∇'〃) 

10kmも歩いちゃったよヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ 歩いて街まで行って帰って来るより歩いてんじゃん(^_^;)
タグ:和歌
コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 24

hanamura

今夜も小鯵の樽の話ですかぁ・・・? では、仕返し!なのか?
昔々、我が子を生贄に差し出せと命じられた親が、なんとか逃れられぬものかと古老に相談すると、「コハダ(魚)を、桶いっぱいに集めよ!」と、言う。言われた通りに、コハダの桶(棺桶)を生贄として差し出すと、そのまま人柱として埋められたそうです。 それから、コハダを、コノシロ(子の代)と呼ぶという。(細部は、コノシロが食べられなくなるので、カット!)
by hanamura (2018-06-01 21:06) 

middrinn

wikiの「コノシロ」に次のようにありましたよ(^^) 〈また『慈元抄』や『物類称呼』
には、出産児の健康を祈って地中に埋める風習から「児(こ)の代(しろ)」と云うとある。
当て字でコノシロを幼子の代役の意味で「児の代」、娘の代役の意味で「娘の代」と
書くことがある。コノシロは出産時などに子供の健康を祈って、地中に埋める習慣が
あった。また焼くと臭いがきついために、以下のような伝承も伝わっている。

  むかし下野国の長者に美しい一人娘がいた。常陸国の国司がこれを見初めて
  結婚を申し出た。しかし娘には恋人がいた。そこで娘思いの親は、「娘は病死
  した」と国司に偽り、代わりに魚を棺に入れ、使者の前で火葬してみせた。
  その時棺に入れたのが、焼くと人体が焦げるような匂いがするといわれた
  ツナシで、使者たちは娘が本当に死んだと納得し国へ帰り去った。それ
  から後、子どもの身代わりとなったツナシはコノシロ(子の代)と呼ばれる
  ようになった。〉
by middrinn (2018-06-01 21:14) 

riverwalk

いつも、なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんも考えてません。
by riverwalk (2018-06-01 21:59) 

ニッキー

今日も10km歩かれたんですねぇ( ^ω^ )
10kmって歩くと1時間半近くかかりますよねぇ(°_°)
平日にそれだけ歩かれるってスゴイです=(^.^)=

by ニッキー (2018-06-01 22:02) 

middrinn

風邪を引いていたという情報もあれば、
お忙しかったという情報もあるわけで、
riverwalk様のお考えが分らん(ノ_-;)ハア…
by middrinn (2018-06-01 22:11) 

middrinn

ニッキー様は早歩きなのでは(^_^;) と思ったけど、
たしかにフツーの人は8kmで歩くから、1時間半近く
ですね(゚ロ゚;) でも、歩くの早いのに2時間歩いた(..)
by middrinn (2018-06-01 22:15) 

センニン

こんばんは。
薄墨で書くのは現代ならあの時。
薄墨紙は漉き直しの紙。
後者の方かなあ。
by センニン (2018-06-01 22:27) 

middrinn

ナルホド( ̄◇ ̄;) 説得力ありますけど、昔も「あの時」
には「薄墨で書」いたのかどうかによりますね(@_@;)
by middrinn (2018-06-01 22:40) 

そら

そんな時もありますよね
それをあえて枕にもって来るとは、斬新(^^;
by そら (2018-06-02 05:55) 

middrinn

その枕が何も思い付かなかったんですもん(´ヘ`;)
by middrinn (2018-06-02 06:12) 

ぽちの輔

そういう時は昨日何を食べたか思い出して書くとか。
ボケ防止にもなるみたいですし(爆)
by ぽちの輔 (2018-06-02 06:35) 

oko

ポケモンGOぼけの私なので、毎朝歩いてます。
でも、10キロはなかなか早朝の忙しい時間には
歩けないですが・・・

by oko (2018-06-02 06:36) 

middrinn

昨日何を食べたか・・・うーん、思い出せぬ(ノ_-;)ハア…
ぽちの輔様は、思い出せるんですか?ヒィィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
by middrinn (2018-06-02 06:43) 

middrinn

oko様は今や深窓の令嬢のイメージなんで、
歩いているお姿は想像できません(-ω-、)
by middrinn (2018-06-02 06:44) 

green_blue_sky

今日はよく歩きます~
by green_blue_sky (2018-06-02 06:45) 

middrinn

となると素敵な御写真を拝見できすね(〃'∇'〃)
by middrinn (2018-06-02 06:51) 

yakko

おはようございます。
10キロも歩かれるなんて凄いですね〜!(◎_◎;)
by yakko (2018-06-02 08:37) 

middrinn

いつもどのくらい歩いたかは時間で確認しているので、
初めて距離を確認し、自分でもびっくりでした(゚ロ゚;)
by middrinn (2018-06-02 08:50) 

DON

いつも ご訪問有難うございます。

by DON (2018-06-02 10:27) 

middrinn

昨日の紫陽花がほんのり浮き上がってて、
素敵な御写真と思いましたよん(〃'∇'〃)
by middrinn (2018-06-02 10:29) 

cooper

今朝、ワン散歩から戻ると何カ所かで花火の上がる音。
こちらでは 運動会の開催合図を花火で知らせています。都会では騒音扱いで
上がらないそうですね。10時過ぎから気温が急上昇、庭と菜園の手入れで
暑さ疲れで、今 ホッ!です。
なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんも考え無い中。
by cooper (2018-06-02 15:13) 

middrinn

ただ、ぼぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
「次々と開花中です。」の御写真を眺めているだけで、ホント心和みますねぇ(〃'∇'〃)
cooper様のお手入れのお蔭です(^^) お疲れのようですが早く快復しますよーに(^o^)丿
by middrinn (2018-06-02 15:55) 

たじまーる

10キロ歩かれてすごいですね(゜ロ゜;ノ)ノ
私事ですが資格試験への応援コメントありがとう御座いました<(_ _*)>
本日資格試験終わったのですが・・・
今回もダメそうです。
なので試験が合格するまでは
ソネブロ無期限休止とさせていただきます。
またお会い出来る日までさようなら。
by たじまーる (2018-06-02 16:15) 

middrinn

前回は惜しかった由、今回も結果はまだ判らないと思うのですが(´ヘ`;)
by middrinn (2018-06-02 16:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。