SSブログ

230411読んだ本

発売に気付かなかった漫画単行本をすぐ購入できるよう750pは貯めたいが最近ポイ活に疲れ3pから2p
へと一日に獲得するポイント数が少なくなったため未だに目標ポイント数に到達できぬ(ノ_-;)トホホ…
計6分程度のアンケを最近サボってるだけゆえ明日から本気だすp(・ω・*q)ヾ( ̄o ̄;)オイオイまた明日?

【読んだ本】

森銑三『偉人暦(上)』(中公文庫,1996)所蔵本

    ・・・しかし私は画よりも彼の人間がなつかしい。その画に一点の俗気もないのは、
    即ち彼の人格に俗気がなかったからだ。『石刻十三経』が欲しくって、やっと買わ
    れるだけの金をためたら、その本はもう売れていた。「もうその銭は用がない」と、
    彼は帰りがけ祇園の祠に寄附してしまった。何という淡白さ。・・・

「四月十三日 池野大雅」の項だけど、ありえんだろうヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ そのお「金」で、「その本」
の次に「欲し」い本を、きっと買うであろう小生は「俗気」の持ち主とされてしまうのかな(^_^;)
タグ:列伝 歴史
コメント(4) 
共通テーマ:

コメント 4

tai-yama

ポイント稼ぎは疲れるから現金使っちゃいなYO~(笑)。
私なら使えなかったお金はツーリング代に消えるだろうな~。
物欲は昔ほどないかも・・・・年取った(悲)。
by tai-yama (2023-04-11 23:11) 

middrinn

全額ポイント払いこそ、カ・イ・カ・ン(^o^)丿
単純なゲームだけどボケ防止になりそう(^_^;)
お年のわりに常に完食と食欲はおありで(^_^;)
by middrinn (2023-04-12 05:47) 

df233285

本文の主人公は、その行きざまが今から振り返れば手放しに
は、誉められないと私は思う。18世紀の人物と理解するが。
その時代にそんな金余りだったというのがホントだとしたら、
メイドでも雇い、食料の買い出しや家事はいっさい任せて、
鋳物を大量に買い込んで、ひたすらゲーム情報に関する墨書
を残してほしかったと私見します。同じ時代の庶民は、ほぼ
食料にしか気が回らず、欲求を満たすためには神頼みという、
厳しい自然・社会環境の島国だったというのが、近世の土器
に書かれた文字を見る限り、この国の現実だったのではない
かと私的に疑いますが。

by df233285 (2023-04-12 09:29) 

middrinn

先に買われてしまったので、実は自棄を起こしただけかも(^_^;)
池大雅は浮世離れしたところがあるように見受けられます(^_^;)
https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2018-04-13
by middrinn (2023-04-12 15:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。