異次元の節約術で今月もガス使用量0㎥の最低料金で1㎥30円引の政府経済対策の恩恵なし(´・_・`)
これだけ節約してるんだから最近は金を払う価値のある本しか買ってないオホホホ!!♪( ̄▽+ ̄*)

【買った本&読んだ本】

春名好重『能書百話』(淡交社,1986)

Amazonマケプレ出品者「【古書・雑貨販売】パインブックス」に「良い」1662円(1312円+送料等
350円)を22日注文し、ゆうパケット(追跡可能)で24日届いたウラー!!\(^o^)/ コンディションは
「中古品 - 良い - 【外観】カバーに微スレ、微ヨレありますがキレイです。【天・小口・地】少し
ヤケ、微汚れあります。【本文】微ヤケあります。書き込みや折れありません。【総評】キレイな
状態です。」という説明通りで、そのまま硬い黒いビニール袋で包装だが問題ナシオン主権(^o^)丿

本書は次の100人の「能書」を取り上げてて、巻末に「あとがき」と詳細な「索引」があるv( ̄∇ ̄)
なお、延幹の「幹」の字、本書が使っている字体はそれなりに手を尽したが見付からなかったm(__)m

   聖徳太子、聖武天皇、光明皇后、最澄、空海、嵯峨天皇、橘逸勢、小野篁、藤原関雄、
   紀夏井、恒貞親王、時原春風、藤原敏行、小野美材、醍醐天皇、紀貫之、大江朝綱、
   小野道風、兼明親王、藤原佐理、藤原佐理の女、高階貴子、藤原道長、藤原公任、藤原定頼、
   藤原行成、藤原行成の女、藤原伊房、藤原定実、藤原定信、藤原伊行、延幹、源兼行、
   藤原生子、藤原公経、源俊房、藤原師通、藤原忠通、源有仁、藤原教長、藤原定家、俊芿、
   藤原良経、藤原行能、後鳥羽院、世尊寺定成、藤原教家、伏見天皇、花園天皇、尊円親王、
   後醍醐天皇、宗峯妙超、一休宗純、三条西実隆、本阿弥光悦、近衛信尹、角倉素庵、
   烏丸光広、小堀遠州、藤木敦直、石川丈山、松花堂昭乗、北島雪山、新井白石、細井広沢、
   荻生徂徠、近衛家熙、慈雲、池大雅、韓天寿、沢田東江、加藤千蔭、良寛、巻菱湖、
   貫名崧翁、市河米庵、頼山陽、小島成斎、冷泉為恭、中林梧竹、副島蒼海、巌谷一六、
   富岡鉄斎、日下部鳴鶴、多田親愛、西川春洞、犬養木堂、小野鵞堂、大口周魚、内藤湖南、
   中村不折、岡山高蔭、比田井天来、田中親美、尾上柴舟、会津八一、高村光太郎、鈴木翠軒、
   日比野五鳳、手島右卿

近現代も対象なので、『ギャラリーフェイク』や『とめはねっ! 鈴里高校書道部』が取り上げてた
「能書」も入ってるし、平安末期までを取り上げた春名好重『上代能書伝』(木耳社,1972)の目次
(下記リンク先の「220820買った本&読んだ本」)と比べると、少し異なる「能書」リスト(^_^;)

『上代能書伝』の「能書」たちの書への評価・批評、素人の小生にはチンプンカンプンなんだけど、
春名好重は凄い眼識かつ自信の持ち主という感じで、まさに日本書道史の泰斗であると敬服m(__)m
本書の「九四 田中親美」の項では次のように芸術家の世界の醜悪さをさらりと書いていた(^_^;)

    ・・・/昭和三十五年、八十六歳の時、多年古筆ならびに絵巻物の模写に努力した
    功績に対して日本芸術院の恩賜賞が授与された。手腕と功績とを誇らず、受賞運動
    などはしなかったから恩賜賞授与が非常におそくなったのである。もっと早く授与
    されるべきであった。/・・・

・行成が「寛仁」なのに前年号の「長和」と書き間違えたのには理由があるオホホホ!!♪( ̄▽+ ̄*)

 ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2022-09-03

・「権中納言で正二位の行成が(当時は身分の賤しい)経師の家へ行くことはできない」のか(@_@;)

 ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2023-02-18

・王羲之が王右軍と言われたから藤原敏行も藤右軍と言われたんだよヾ(`◇´)ノ彡☆コノ! バカチンガァ!!

 ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2022-08-28

・書道の神様とされている菅原道真は実は能書ではなかったと春名好重『上代能書伝』は断定(^_^;)

 ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2022-08-20

・藤原道長は、たられば能書であって、能書とは言えないのではないか〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ

 ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2022-08-21