SSブログ

220601読んだ本

「伏見がグラウンドに姿を現すと、すぐに嶺井が謝罪へ向かった。」(デイリースポーツ)や
「一夜明けたこの日は謝罪に訪れた嶺井とも笑顔でグータッチ。」(スポーツ報知)に対し、
「日テレNEWS」は「オリックス伏見寅威 自ら嶺井博希の元へ グータッチ交わす 前日
バットが頭を直撃」という記事タイトルで「1日、グラウンドに姿を現した伏見選手はすぐに、
嶺井選手の元へ。」となっているが、どちらが事実なんだ(@_@;) とまれ、良かった(^o^)丿

【読んだ本】

桑原博史(全訳注)『西行物語』(講談社学術文庫,1981)所蔵本

『西行物語』で陸奥に下った西行が白河の関を過ぎた後の件の本書の訳〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ

    ・・・/こうして壺の碑[いしぶみ]や沼館[ぬまたち]などという名所を過ぎて、
    とある野中を通るときに、わけのありそうな墓が見えたので、草を刈っていた男に、
    /「あれはどういうお墓ですか」/とたずねたところ、/「これが実方の中将と
    申しあげた人のお墓です」/・・・

本書の語釈は「壺の碑」を「壺の地の石碑の意。現在の宮城県東北部の多賀城跡にある。同城の由来
を刻んだ石碑。本来は、坂上田村麻呂が青森県七戸町北方の壺の地で刻んだというので、この名称が
ある。」として、「沼館」を〈現在の秋田県横手盆地の「沼館[ぬまだて]」か。「壺の碑」と離れ
すぎているが、道行文の感覚で東北地方の地名をあげただけとも解せる。〉としている(^_^;) まぁ、
『西行物語』は西行の実人生を忠実に描いたわけではないフィクションだから別に問題は無いけど、
「離れすぎている」だけじゃないことは、桑原博史も鑑賞の項で指摘している(^_^;)

    /藤原実方の墓は、現在、宮城県名取市愛島塩手にある。壺の石碑や沼館は
    仙台市の北方なので、道順は逆になるが、それは『物語』作者の誤りと考え
    ておく。/・・・

白河の関(福島県)→壺の碑(仙台の東北東)→沼館(秋田県)→実方の墓(仙台の南)となってて
「道順は逆」どころではない(^_^;) 西行が詠んだ恋の歌を「出家遁世の心境を吐露したもの」として
『西行物語』で用いるなどフリーダムすぎる『西行物語』作者なので、別に違和感はないけど(^_^;)
ただ、西行の認識では壺の碑は「陸奥のおく」で、陸奥国の中でも南に位置する多賀城のわけがない
から(⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2022-05-30 )、「『物語』作者の誤り」
というよりも、『西行物語』作者も壺の碑を多賀城ではなく青森県だと考えていたのかもよ(@_@;)
白河の関(福島県)から陸奥国の最果ての地=壺の碑(青森県)まで行った帰り道に沼館(秋田県)
を通って実方の墓(仙台の南)に辿り着いた、という「道順」かも(@_@;) 西行が詠んだ歌「陸奥の
おくゆかしくぞおもほゆる壺のいしぶみ外の浜風」(「陸奥の更に奥の方は、行ってよく知りたいと
思われることだよ。壺の碑[いしぶみ]とか、外の浜風とか。」と後藤重郎[校注]『新潮日本古典
集成 山家集』[新潮社,1982→2015新装版]は訳)は詠作年次未詳だし、西行の願いを『西行物語』
作者は叶えてあげたのかも(@_@;) なんちゃって(^_^;) 実方の墓の後、「悪路[岩手県?]や津軽
[青森県?]、夷が島[北海道?]・信夫の郡[福島県]・衣川[岩手県]など、どこをとくになが
めたらよいと区別もできぬすばらしい名所を見つつ行くうちに、・・・」と続いて平泉(岩手県)の
藤原秀衡と対面するからね(^_^;) とまれ、wikiの「つぼのいしぶみ」の項に〈・・・/1480年(文明
12年)の奥書をもつ『西行物語』(『続群書類従』収録)には、白川の関の記事に続いて、「さて
つぼのいしぶみぬさのたけゆふせんふくなどあはれにみまはして、ある野の中を過ぎけるに、ことあり
がほのつかのみえければ、道にあひたる人にあれは何と申すつかぞとたづぬれば、中将実方朝臣の御
はかなりと申しければ、いとどかなしさまさりて…」とある。この記述からは、つぼのいしぶみが
中将実方朝臣(藤原実方)の墓(宮城県名取市愛島村)に近いとも受け取ることができる。しかし
『西行物語』は異本が多く、諸本の異同が甚だしい。/・・・〉とあるけど、異本云々以前に、そも
そも『西行物語』なんかの叙述から壺の石文の場所を特定しようとすること自体がナンセンス(^_^;)
タグ:和歌 古典
コメント(4) 
共通テーマ:

コメント 4

tai-yama

ずっと後の世代の松尾芭蕉ですら、実方の墓に行くのを面倒くさがって
行かなかったぐらいなのに、秋田行って名取は・・・・
バイクでもできないことはないけどやる人、居ないだろうな(笑)。
by tai-yama (2022-06-01 23:54) 

ナベちはる

書いてあることがばらばらだと、どれが本当か分からなくなりますね(◎_◎;)
いろいろと比較して、真実を見抜かないといけないですね。
by ナベちはる (2022-06-02 01:05) 

middrinn

秋田の沼館から名取の実方の墓まで距離があるのに、
tai-yama様、途中に名所は無かったようで(^_^;)
by middrinn (2022-06-02 05:31) 

middrinn

どちらから赴いたかで両選手に対する印象が、
ナベちはる様、変わってきますしね(^_^;)
by middrinn (2022-06-02 06:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。