SSブログ

181127読んだ本

去年とは少し変えて、カチューシャ「姉ちゃん、就職したんだってな?」、西住みほ「うん、信用金庫
にね」、ダージリン「信用金庫、経営が苦しいらしいわね」という会話にした(^_^;) 女子高生3人の
他愛ない会話が豊川信用金庫への取り付け騒ぎを惹き起すという1973年の事件の話ねヒィィィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
今ならツイッターとかラインで急速に伝播・拡散するのだろうか(@_@) 「あなたのスマホ、誰かの肩や
背中に当たっていませんか?」というマナー広告がメトロ車内にあったけど、スマホに夢中になってる
人々の目には入らないのでは?と殻刑の民は思ったね(@_@;) 昨日からニット帽にしたよん(〃'∇'〃)

【読んだ本】

左近隆『隠密若さま』(春陽文庫,1997)所蔵本

カヴァー表紙装画が堂昌一ゆえのジャケ買いで、前に読んだ左近隆の時代小説2作品は正直ゴミかと^_^;
手帳を見て、今月は未だ一冊も読了してないことに気付く((;゚Д゚)ヒィィィ! そこで、読み出して読了^_^;

紫紺頭巾の侍に行く手を塞がれた浪人・赤貝小太郎は、刀が竹光であることも見抜かれ、目的は新刀の
試し斬りと判断して、首を差し出す代わりに、せめて名を聞かせてくれと、しつこく懇願する(@_@;)
ところが、相手は自らの上等な衣類&名刀・粟田口綱光と、小太郎の着物&竹光との交換を要求(゚ロ゚;)
交換後に相手は黙って立ち去ろうとするので、

    「待たれい。せめて貴公の姓なりと」/あわてて小太郎が後を追った。/
    「うむ、わしの姓がそれほどまでに知りたいか」/立ち止まったおんぼろ頭巾が
    小太郎を見た。/「いかにも」/名前も知らんでは役人に捕まった場合、
    申し開きもなるまいと小太郎は真剣だった。/「姓は、姓はと・・・・・・
    ほたると申す」/「えっ、ほたる?・・・・・・あの蛍でござるか」/
    小太郎が谷間の闇に泳いでいる青い蛍の光を指さした。/「いかにも」/
    「で、名は?」/「姓は蛍・・・・・・名は飛太郎」

『そよかぜ若殿』では「巷いく太郎」、『若さま箱根裏街道』では「田子の浦作」、左近隆の主人公の
名前、フザケ過ぎ(ノ ̄皿 ̄)ノ ┫:・’この作品でも早い段階で謎が明かされるんだけど・・・(^_^;)
某児童文学作品を下敷きにしてる感じがするも、小生は、みなもと太郎『世界名作ギャグ ハムレット』
(潮出版社希望コミックス,1974)収録のを読んだだけ^_^; 本書の評価も「暇もないし(-_-)」かな^_^;

・左近隆『そよかぜ若殿』(春陽文庫,1994)所蔵本

 ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2018-03-27

・左近隆『若さま箱根裏街道』(春陽文庫,1996)所蔵本

 ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2018-10-29

戸板康二『最後のちょっといい話 人物柱ごよみ』(文春文庫,1994)所蔵本

    文学座の中堅の男女優が昭和三十八年に大挙脱退した。ショックを受けていた
    杉村春子に、小津安二郎監督と里見弴が電報をくれた。/
    「オレガツイテル サトミ ボクモツイテル オヅ」

「ボクモ」がいい(^_^;) この「雲」分裂事件で北見治一『回想の文学座』(中公新書,1987)再読^_^;

揺れが長かったのでTVを点けたら出演者は何事も無く食べてたけど、あさイチは録画なのかしら(@_@)
タグ:小説 随筆 列伝
コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 16

センニン

こんばんは。
カバンやリュックの端が当たることはしょっちゅうですね。
そのカバンなどを床などに置いているのだから困るのですよね。
それをシートに置いちゃったりしますし、どうして気にならないのかと不思議に思ってしまいます。
トイレで手を洗わない人も珍しくないですしねえ。
やれやれ。
by センニン (2018-11-27 19:04) 

middrinn

地べたに置いてたのでも平気で座席に置きますね(+_+)
公共空間の座席は、あまり使いたくないですねぇ(^_^;)
by middrinn (2018-11-27 19:10) 

そら

昨日クリニックに行くのに満員電車に乗ったのですが、あのスマホは非常に邪魔です!!
三人ぐらいで一人分開くんじゃないかと思います(^^;
そういえば昔は器用に新聞を小さく折りたたんで見るサラリーマンがいましたが
最近は新聞をみる機会も減りました。
by そら (2018-11-27 19:17) 

middrinn

満員の電車内でもスマホを手放せないとは((;゚Д゚)ヒィィィィィ!
傍で読んでる人の新聞の見出しでニュース知ったのに^_^;
by middrinn (2018-11-27 19:24) 

美美

確かに電車に乗り辺りを見回すと皆スマホを見ている
ポスターなど見る人は居そうもないです(^^;
by 美美 (2018-11-27 19:41) 

middrinn

中吊りのところに掲示するならともかく、天井近くに掲示したら、
ターゲットとしてる人々の視野には入って来ないですよねぇ^_^;
日向ぼっこ中の猫さんやカルガモさん、可愛いですねぇ(〃'∇'〃)
by middrinn (2018-11-27 20:08) 

横 濱男

電車の中はスマホをみんなが見ている姿は滑稽です。
歩きスマホも止めて欲しいけどね。
怪我しないと無理なのかな?(^▽^)
by 横 濱男 (2018-11-27 21:01) 

middrinn

線路に落ちてもスマホ操作してるかも^_^;
電車内で皆さんがスマホを使ってる中では、
ガラケーは恥ずかしくて使えません(^_^;)
by middrinn (2018-11-27 21:26) 

ワンモア

清水一行の短編小説「銀行取付」にもなりましたよね、豊川信用金庫事件^^
 社会的不安がベースにあって、そこに、ちょっとしたリアリティを与えるとパニックの引き金となる良い例だと思います。不安を与えるような噂話には注意したいものですね。
by ワンモア (2018-11-27 21:32) 

middrinn

その作品、知りませんでしたm(__)m 清水一行も角川文庫から
いっぱい出てたのに今やブックオフで全く見かけません(-ω-、)
この当時はオイルショックが「ベース」にありましたね(^_^;)
間違った予言内容だったとしても社会の反応によって予言内容
が実現してしまうという自己成就予言に近いケースです(^_^;)
by middrinn (2018-11-27 21:45) 

ニッキー

先日、かみさんが乗ったラッシュの電車で
リュックを前にしてるのに反り返るようにしてスマホを
使用してる男の人がいて、そのリュックに押されて
体が斜めになって大変だったと言ってました(⌒-⌒; )
リュックを前に持つ気配りが出来るのにそのあとが・・・ねぇ(*_*)
by ニッキー (2018-11-27 22:37) 

ナベちはる

歩きスマホが常態化してしまっている今、目の前にある広告を見る人もあまりいなさそうですよね…((+_+))
by ナベちはる (2018-11-28 00:35) 

middrinn

スマホを操作するのに夢中になって、
ニッキー様の奥様をリュックが圧迫
していることに気が回らなくなった
とは、スマホ、恐るべし((;゚Д゚)ヒィ!
by middrinn (2018-11-28 06:54) 

middrinn

ナベちはる様、スマホの画面にマナー広告が
表示されるというのは如何でしょう(^_^;)
by middrinn (2018-11-28 06:55) 

たじまーる

デマの話は有名ですよね・・・
『カチューシャ』→『あずにゃん』
『西住みほ』→『ういちゃん』
『ダージリン』→『純ちゃん』
「ガルパン」を「けいおん!下級生トリオ」に
差し替えてもデマに繋がりそうな感じですね(^^ゞ

病院行って来ました・・・
これから仕事です・・・

by たじまーる (2018-11-28 10:22) 

middrinn

カチューシャのおっちょこちょいな感じから、
話を広める役に相応しいかなぁ、と(^_^;)
たじまーる様は「けいおん!」がお好きなん
ですよね(^^) 早く治るといいですねぇ(;_;)
by middrinn (2018-11-28 13:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。