SSブログ

230312読んだ本

「はだしの巨人」(望月三起也の漫画)を検索したら「はだしのゲン 巨人の星 で検索」と( ̄◇ ̄;)
書名で検索すると、その本を販売するサイトが上位に並んで知りたい情報が出てるサイトになかなか
辿り着けない上に、Yahoo!ショッピングからメールで当該本が「あなたへのおすすめ商品」と(+_+)

【買った本】

灰原薬『応天の門⑰』(新潮社BUNCH COMICS,2023)所蔵本

この漫画の「監修」をしているという本郷和人による解説コラム「道真の平安時代講」が各巻に何本
か(←小生は滅多に読まぬ)載ってて、本巻の同コラムの「吉兆・凶兆について」から引く(@_@;)

    /歴史を学ぶときには確実な史料を読む。で、確実な史料とは、古文書と古記録
    (日記)である。このコラムでそう何回か言ってきました。それで、さあ古記録
    を読むときにどうするかというと、ぼくら普通の研究者は、宗教的なこと、生活
    習慣的なことはザッと捨てる。政治的なこと、経済的なこと、社会のニュース的
    なことに飛びついて分析を始める。・・・

歴史学が伝統的に政治史を偏重してきたことの問題点を拙ブログは「何回か」指摘してきたわけで、
然もありなんと( ̄ヘ ̄)y-゚゚゚ この「政治史偏重の結果として和歌のような文化史を無意識に軽視
する歴史学という学問のあり方から生じた構造的ミス」が歴史学研究者の著作には散見され、何度も
バカチンしてきたヾ(`◇´)ノ彡☆コノ! バカチンガァ!! それはさておき、土田直鎮『日本の歴史5 王朝の
貴族』(中公文庫,1973初版→2004改版)は次のように述べていた(@_@;)

    ・・・日記とならんで昔のことを調べるのに使われる文書のほうは、偽物もなかなか
    多くて警戒を要する。あとからいかにも古いもののように見せかけて作る偽物もあれば、
    文書を作るときにすでにインチキな内容を盛りこんで、人をだまそうとするものもあって、
    うかつに信用はならない。・・・

かといって、古記録である貴族の日記であっても、藤原道長なんか『御堂関白記』に嘘を書いている
んだから(⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2023-03-06 )、悩ましい(@_@;)

・①巻第一話で「女性と交わっている」業平、「烏帽子をとって髻」が丸見えな状態なんだが(@_@;)

 ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2019-09-18

・『御堂関白記』と『権記』の天候記載の食い違いと高橋秀樹『北条氏と三浦氏』の史料批判(@_@;)

 ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2022-10-23
タグ:漫画 歴史
コメント(6) 
共通テーマ:

コメント 6

tai-yama

著者の誤認もありますし・・・。現代だって平気で起こると(怖)。
その内「はだしの巨人」でイヤミ(歯が出ている)が出てきそう・・・
by tai-yama (2023-03-12 23:21) 

ナベちはる

「検索する」というのは、簡単なようで難しいですね(^^;
by ナベちはる (2023-03-13 00:55) 

middrinn

記主の誤認も古記録(日記)をお互いに照らし合わせるしかないですね(^_^;)
ただ、古記録は『小右記』しか存在しない期間が(^_^;) 「射殺された」人物が
2年後に「参って来」たりして、藤原実資の誤認が判ったりすることも(^_^;)
https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2020-08-20
tai-yama様、やっと「はだし」=歯出しの意であると理解できました(ノ_-;)ハア…
by middrinn (2023-03-13 06:20) 

middrinn

Yahoo!自体がショッピング・サイトと化しているような(^_^;)
ナベちはる様、「ggrks(ググレカス)」と昔は言いましたけど、
検索して目的の情報に辿り着くには技術が要るようですね(^_^;)
by middrinn (2023-03-13 07:29) 

df233285

度を越して信心深かった、古墳期日本の顕著な生活習慣を見落とすと。
少なくとも、次の古代の藤原摂関政治※(※政治にはアンダーライン)の
「儀式を重視の藤原道長」の根源の、基本の「き」が全く謎ですよね。
どれも浅いけど。私も全部捨てないです。
by df233285 (2023-03-13 08:05) 

middrinn

権力闘争は面白いから政治史に傾いてしまうのも解らなくもないですけどね(^_^;)
しかし、たしかに、その「政治」観は古代のソレから多くが捨象されたもの(^_^;)
行動様式を理解する上でも決して欠かすことのできないはずなんですけどね(^_^;)
by middrinn (2023-03-13 11:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。