SSブログ

210522読んだ本

読書の厄介なところは、「欧米では」云々を連発する出羽守の存在である〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ
ある学問分野では、米国のある州の田舎の小さな町でしか実施されていない制度を「米国では」云々と
まるで全米で施行されているが如く誇張して紹介する研究者もいたとかね〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ

【読んだ本】

渡邊大門編『戦乱と政変の室町時代』(柏書房,2021)

編者である渡邊大門による「はじめに」に続き、第1章の秦野裕介「観応の擾乱」を読んだ(´・_・`)

    第1章「観応の擾乱」その後の幕府混乱の萌芽、室町草創期の〝兄弟の争い〟秦野裕介

     「観応の擾乱」の時代背景/高師直と足利直義の対立/師直の挙兵と直義の没落/
     直義の南朝降伏と師直の滅亡/頓挫する南朝との講和交渉/直義の孤立と「正平の一統」
     /「薩埵峠の戦い」と直義の死/「正平の一統」の破綻/尊氏の関東での戦い/
     後光厳天皇擁立/九州の足利直冬と懐良親王/

紙幅の問題なのか、「観応の擾乱」についての初心者向けガイダンスのレジュメを文章にしたような
内容で、期待して読んでみたけど、残念ながら得るものは無かった(-ω-、) チト細かいことだけど、
延文3年(1358年)の足利尊氏死去によって、〈ここに「観応の擾乱」の関係者はすべて死去した。〉
(本書29頁)とした上での本書31頁の次の記述が気になった(@_@;)

    ・・・/その後、九州では尊氏派が駆逐された後、懐良親王が直冬派の少弐頼尚を
    [1359年の]「筑後川の戦い」で撃破し、以降九州だけは南朝が十三年間にわたって
    支配したが、これも「観応の擾乱」の余波といえるだろう。/・・・

「九州だけは南朝が・・・支配した」とするが、出羽守の話じゃないけど、「九州」は誇張(@_@;)
薩摩・大隅に幕府方の島津氏が健在なんだから、北九州か九州北部が正確かとオホホホ( ^^)/~~~~ ピシッ!
佐藤進一『日本の歴史9 南北朝の動乱』(中公文庫,1974→2005改版)も「第一は懐良親王の率いる
南朝勢力が幕府側の分裂[=観応の擾乱]に乗じて急速に拡大している事実である。・・・北九州に
かんするかぎり、懐良一人が三分の収穫を刈りとったのである。」としており、この記述は筑後川の
戦い前の1355年10月時点の状況についてのものだが、筑後川の戦いに島津氏は参戦してない(⌒~⌒)

[追記210605]

佐藤進一『日本の歴史9 南北朝の動乱』(中公文庫,1974→2005改版)の「南朝の衰退」の節にも(^^)

    ・・・/観応・文和の争乱後、北九州を統一して、大挙上洛の勢いをすら示した
    懐良軍も一三八〇年代に入るころから退勢におちいった。・・・

・佐藤進一を読まずに亀田俊和『観応の擾乱』(中公新書,2017)を絶賛する輩はアホC= (-。- ) フゥー

 ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2017-11-22
タグ:歴史
コメント(8) 
共通テーマ:

コメント 8

ナベちはる

誇張表現も度が過ぎると、「嘘」に限りなく近いものになる気がします…(^^;
by ナベちはる (2021-05-23 01:26) 

middrinn

言い得て妙ですねぇ_φ( ̄^ ̄ )メモメモ 全俺が泣いたを
全米が泣いたと表現するのは逆に許されそう(^_^;)
by middrinn (2021-05-23 04:44) 

そら

誇張するのは良くあることですよね
情報というのは鵜呑みにせず冷静に受け止め考えるべきだと思っています
とりわけ政府のコロナ新規感染者数は・・・(^^;
by そら (2021-05-23 11:00) 

middrinn

論の価値を高めるための誇張なんでしょうけど、
今の時代、すぐに誇張とバレるような(^_^;)
by middrinn (2021-05-23 13:59) 

ネオ・アッキー

middrinnさんこんにちは。
北九州は、北朝南朝時代には、素晴らしい人達が住んでいたと思われますが、現代では83のイメージが大きくて危ない所だと聞いています。
時代と共に、人も変るのでしょうね。
by ネオ・アッキー (2021-05-23 15:32) 

middrinn

ただ、南北朝時代の九州北部は、倭寇という
野蛮な人々の根拠地だったようです(^_^;)
現在の83とは無関係だと思いますが(^_^;)
by middrinn (2021-05-23 16:26) 

tai-yama

関東で「群馬」「栃木」は南東北と言われている様に、薩摩・大隅は
九州と思われていないのかも。当時なら通訳が必要だったかも(笑)。
by tai-yama (2021-05-23 22:54) 

middrinn

薩摩・大隅は東北琉球とでも呼ばれてましたか(^_^;)
by middrinn (2021-05-24 04:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。