SSブログ

231012読んだ本

おじいさんは山へ柴刈りに、おばあさんは川へ洗濯に・・・は現代にそぐわぬとして禁書か(@_@;)
全く関係ないけど、家でおでこをぶつけてしまい、赤くなって、こぶができてしまったぞ(´ヘ`;)
週刊文春誌への掲載が再開された漫画『竜馬がゆく』、鈴ノ木ユウの画風は小生の好みじゃないが、
相変わらずメチャ面白くて、司馬遼太郎の原作小説は未読だけど、もっと面白いのだろうか(@_@;)

【読んだ本】

駒田信二『漢詩名句 はなしの話』(文春文庫,1982)所蔵本

前回(⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2023-10-08 )から一転、広瀬淡窓の
「桂林莊雑詠」四首の其一から「君は川流を汲め我は薪を拾わん」(^_^;) 例によって、一部の漢字
の字体は異なる(^_^;)

    休道他郷多苦辛 道[い]うを休めよ他郷苦辛多しと
    同袍有友自相親 同袍友有り自ら相親しむ
    柴扉暁出霜如雪 柴扉暁に出ずれば霜雪の如し
    君汲川流我拾薪 君は川流を汲め我は薪を拾わん

     他郷での勉学はつらいことが多いなどということは、やめたまえ。/一つの綿入れを
     かわるがわる着ているうちに、自然と親しい友達もできてくるものだ。/明け方、塾の
     枝折戸をあけて外に出ると、真白におりた霜がまるで雪のようだ。/君は川へ行って
     水を汲んできたまえ、僕はたきぎを拾ってくるから。

「名句」と言えば、「名句」なんだろうけどね(@_@;) 渡部英喜『漢詩歳時記』(新潮選書,1992)
も取り上げて、「この第一首と次の第二首が人口に膾炙されています。第三・四首も格調の高い作品
ですが、それほど有名ではありません。」_φ( ̄^ ̄ )メモメモ 学校で国語の授業も聴いてなかったし、
教科書も読んでなかったけど、この詩は出てたような記憶(@_@;) 「同袍」の出典として『詩経』
秦風の「無衣」という三節から成る詩の第一節を紹介した上で、本書は「偕行社」の「偕行」の出典
と思しき第三節も紹介してる( ̄◇ ̄;) 広瀬淡窓の咸宜園の出身者に大村益次郎も挙げられるけど、
司馬遼太郎の傑作『花神』に出てきたっけか?と思って改めて披いたら、上巻(新潮文庫,1976)の
12~13頁で叙述されてて、この詩も引用した上で「村田蔵六はそういう暮しをして在塾一年あまりを
すごした。課題には詩作が多かったが、詩はにがてで、成績はよくなかった。」と〆られてた(^_^;)
タグ:歴史 小説 古典
コメント(6) 
共通テーマ:

コメント 6

tai-yama

middrinnさんは家でこぶ採りに・・・・(笑)。
川へ行って水を汲んで来る方がきついかも。ちゃんと楽な方を
選んでいると。
by tai-yama (2023-10-12 23:08) 

middrinn

となると、『桃太郎』は性別役割分担意識を助長しかねないとして禁書、
この詩はパワハラ・アカハラ礼讃として教科書から追放かヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
ちなみに、本書は「冬のきびしい山荘を背景にして、子弟たちに対する
師の春のようなあたたかい心のつたわってくる詩である。」と評(^_^;)
by middrinn (2023-10-13 05:38) 

df233285

新聞が20世紀ほどのウエイト無くなっていると聞くけど。
在宅web予備校でも今より盛んになると、世界の学校も
新聞と同じ傾向を示し始め、試験にでも出すと脅さないと、
今日の記事は漢文の教科書には、もう少し経つと、そぐわ
なくなるかも。禁書になるのではなく、学校で勉強と言う
衰退概念取り扱い物語化という意味で、少し違うけど。
by df233285 (2023-10-13 05:43) 

suzu*

おじいさんは山へ柴刈りに、おばあさんは川へ洗濯に…
うーん、何を持ってそう言うか!
ヨーロッパでの昔の暮らしとか色々。
その時代の暮らし方もあった筈で
それらを消す、とかなるとどうなんでしょうかねぇ
今の子らに親自身も体験してないから話せない、が理由?
文部省の考え方の方が妙ちくりんな気が…
by suzu* (2023-10-13 05:51) 

middrinn

学校教育も在宅でリモート授業を受けるだけだと、
長さん様、「友達」などできないでしょう(^_^;)
そのことは数年前に既に経験してますけど(^_^;)
by middrinn (2023-10-13 15:09) 

middrinn

言葉狩り等で絵本が絶版に追い込まれた歴史がありますから(^_^;)
suzu*様、能力ではなく性別で〈男は仕事、女は家事〉と分ける意識
を助長しかねないとして『桃太郎』も槍玉に挙げられるかも(^_^;)
by middrinn (2023-10-13 15:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。