SSブログ

240310読んだ本

羊さんの鳴き声が「命ェ~命ェ~」と聞こえてくるように(-ω-、) ♪ドナドナド~ナ~ド~ナ~

【読んだ本】

森本元子『私家集全釈叢書13 殷富門院大輔集全釈』(風間書房,1993)所蔵本

    あはれあはれひまゆく駒ははやくして羊のあゆみのこりすくなき

     ああほんとうに、時のたつのは早くて、わたしも余命すくなくなったことよ。

林マリヤが記している本書の「あとがき」によると、「平成四年[1992年]十一月中ば」に「癌研の
病院にお見舞した」際に「校正のお手伝いをしましょうか。」と申し出たところ、〈・・・喜ばれて
「持つべきものは友だわ。」と私の手を握られた。〉由、「しかし、初稿[ママ]も出ないうちに、
十二月十七日に先生は亡くなった。」そうで、森本元子もこの歌のような心境だったのかも(-ω-、)

「隙[ひま]ゆく駒」とは「隙間を馬が通り過ぎるのが瞬時であることにたとえて年月の早く過ぎる
こと。・・・」で『荘子』と『史記』、「羊のあゆみ」は「屠所にひかれる羊の歩みのことで、死の
近づくことのたとえ。・・・」で『摩訶摩耶経』*、それぞれから典拠とされる件を本書は引く(^^)
これらの語を用いている歌を本書は挙げてたので確認すると、「ひまゆく駒」を用いている歌では、
二条院参川内侍「いかで我」で片野達郎&松野陽一(校注)『新日本古典文学大系10 千載和歌集』
(岩波書店,1993)は『荘子』のみも上條彰次(校訂)『和泉古典叢書8 千載和歌集』(和泉書院,
1994)は『荘子』と『史記』、大納言隆季「新しき」で久保田淳『新古今和歌集全注釈 二』(角川
学芸出版,2011)は『荘子』と『史記』を挙げてて、「羊のあゆみ」を用いている歌では、赤染衛門
「けふもまた」で片野達郎&松野陽一・前掲書は『涅槃経』迦葉菩薩品、上條彰次・前掲書は〈「羊
の歩み」については、一考を要する。・・・摩耶経は大蔵経を検しても「牛」とのみであり、それを
引く往生要集の諸本も「牛」。歌学書類で「羊」とするのは、涅槃経に「如囚趣市歩歩近死、如牽牛
羊詣於屠所」とあることなどによるか。・・・〉などと記してる(@_@;) ちなみに、この赤染衛門
の作とされて『千載和歌集』に入っている「けふもまた午[うま]の貝こそ吹きつなれひつじの歩み
近づきならん」という誹諧歌は、「今日もまた午の時を報せる法螺貝を吹くのが聞える。屠所に引か
れる羊の歩みのように寿命が刻々と消滅して、その死の時が近づいたようだ。」と訳してる片野達郎
&松野陽一が「午の貝」を「正午を知らせる吹音。次が羊の刻。」として「午と羊の時の取り合せが
誹諧。」と解したのに、上條彰次は〈縁語関係にあるといえる十二支の「午」と「羊」を詠み込み、
「午の貝」という陸・海の動物を組み合せる歌語を用いた、言語次元での巧みな発想・表現に誹諧性
を認めたか。〉としてて解ってないね(@_@;) また同歌は片野達郎&松野陽一・前掲書の「付録」
の「他出文献一覧」に無く、上條彰次・前掲書も「出典未詳」とするように、関根慶子&阿部俊子&
林マリヤ&北村杏子&田中恭子『私家集全釈叢書1 赤染衛門集全釈』(風間書房,1986)には無いの
だが、本書には〈・・・「けふもまた馬のかひこそ吹きつなれ羊のあゆみ近づきにけり」(高遠集・
千載集雑体には第五句を「近づきぬらん」とし赤染衛門作とする)・・・〉と指摘されてる(@_@;)
以上、原典にあたって確認はしてないけど、森本元子の学識は凄いねぇ〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ

* 返り点は略すが、本書は『摩訶摩耶経』から「如旃陀羅駆羊就屠所、歩歩近死地、人命疾於是」
  と、峯村文人(校注・訳)『新編日本古典文学全集43 新古今和歌集』(小学館,1995)も慈円の
  「極楽へ」で〈「譬[たと]フルニ、旃陀羅[せんだら]ノ羊ヲ駆リテ屠所ニ至ルニ、歩歩[ほ
  ほ]死地ニ近ヅクガゴトシ。人ノ命モマタ是[かく]ノゴトシ」(摩訶摩耶経)。〉と(⌒~⌒)
タグ:和歌
コメント(4) 
共通テーマ:

コメント 4

tai-yama

その後、我々はジンギスカンを食べて、「うめぇ〜うめぇ〜」
と言っていると(笑)。牛歩ならぬ、羊歩と言う言葉があっても
良さそう・・・
by tai-yama (2024-03-10 23:06) 

middrinn

「羊の歩み」なら『大辞林』第一版第一刷にも立項されてますけどね(^_^;)
by middrinn (2024-03-11 05:14) 

df233285

女性と男性で、それで引き起こされる具体的疾患のパターンは
異なりますが、いづれにしても成人病の原因にはなりますので。
何か屁理屈を付けた間食での糖分の摂取は控えた方が利口です。
by df233285 (2024-03-11 06:45) 

middrinn

本を読んだりブログを書いたり頭を使う時はチョコを口にするのを見逃して下さい(^_^;)
残念ながら、甘味が好きな思春期の女性は「注意」の有難味が解らないですからね(^_^;)
by middrinn (2024-03-11 15:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。