くびれ対決を挑もうとしたのに恐れをなしたか川崎あやは引退したので腹筋トレ止めた( ̄ヘ ̄)y-゚゚゚
積雪予報に偽クリローことレンテンローズ(春咲きクリスマスローズ)の鉢を玄関前へ避難させたけど
軒下とはいえ2018年の大雪でハナイカダの鉢が根元からポキッと折れた曰く付きの場所((;゚Д゚)ヒィィィ!

【読んだ本】

植松黎(編・訳)『ポケット・ジョーク⑤ ブラックユーモア』(角川文庫,1981)所蔵本

ついに読了した(^o^)丿 「Ⅸ 墓に妻を投げろ」は笑えず、「Ⅹ おさらば愛しき女[ひと]よ」から
「ご用心」を引く〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ

    ケンジントン通りに屋敷を構えた大富豪の夫人が死んだ。葬儀には大勢の人が集まり、
    厳粛に行なわれた。その長い葬列がゆっくりと墓地に進んでいくと、棺をかついでいた
    人夫が霊廟の角につまづいて棺をぶつけてしまった。/すると、死んだはずの夫人が
    棺の中からうめき声をもらした。驚いた富豪は、人夫に棺のクギをはずさせ、夫人を
    助け起こした。夫人は、その後元気をとり戻し、数年がまたたく間に過ぎた。/しかし、
    今度は富豪が不慮の死をとげた。またもや厳粛な葬儀が行なわれ、長い葬列が墓地に
    つづいた。棺をかついだ人夫が霊廟に近づくと、夫人が寄ってきてささやいた。/
    「慎重にね。足元に気をつけて!」

一読即大笑するのもあれば一瞬間を置いてからニヤッとさせられるのも〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ
「あとがき」はブラック・ジョーク論で、その歴史、本質、種類等が論じられていて、よく解らぬ点
もあったけど、次の件はチト興味深い(@_@;)

    ・・・/ひとつのジョークが成功するか否かは、それが聞く者の心の奥深く秘めた情念に
    届くか否か、つまり心の琴線に触れるか否か、ということにほかならない。このような
    ジョークの性格は、すでにシェークスピアが喝破している。

     「ジョークの成否は、それを聞く者の耳にあるのです。それを語る者の舌に
      あるのではありませぬ……」(「から騒ぎ」第五幕二場)/・・・

ウケないのは客が悪いと開き直るのも如何かと思うが、冗談と解らず真に受ける人もいる(ノ_-;)ハア…
読み手の能力・知識・センス次第で屑本すら名著になっちゃったりするわなオホホホ!!♪( ̄▽+ ̄*)