月曜朝の通勤・通学の時間帯は電車の遅延が多い気がする(@_@;) センター試験の問題を新聞に載せる
意味が分からん(@_@;) 別刷にして希望者にだけ配るとか(´・_・`) ニュース記事が読みたいよ(-ω-、)

【読んだ本】

戸板康二『最後のちょっといい話 人物柱ごよみ』(文春文庫,1994)所蔵本

    服部時計店の同姓金太郎と、大日本製糖の藤原銀次郎は、
    将棋の腕前が互角で、会うとすぐ盤を持ち出すという仲であったが、
    日本倶楽部の対局では服部、交詢社だと藤原が必ず勝つのだった。
    財界誌の記者が「なぜでしょう」と質問したら、藤原がいった。
    「交詢社ではまわりの見物がみんな私の友人、あちらではほとんどが服部さんの友人、
    つまり脇で助言する人数がちがうんだよ」

読み手の予想を裏切る真相(^_^;) だが、「同姓」という表現もイミフだし、藤原銀次郎は王子製紙で、
「大日本製糖」ならば藤山雷太か藤山愛一郎のミスかと(@_@;) 寡聞にして知らぬが、〈大日本製紙〉
という企業が存在し、その誤植なんだろうか(@_@;) 本書は第一刷で、この3頁後ろには、「講談社の
のれん分けの形で、光文社を創立した神吉晴天は、・・・」という、よぉーく目を凝らして読まないと
気が付かない誤植があったし(^_^;) 神吉春夫はカッパブックスの生みの親として、有名だよね(^_^;)