コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!! まさか既にクリスマス休暇に突入したんじゃないよねぇ((;゚Д゚)ヒィィィ!
濡れ縁に敷いたタオルの上に座ってバケツの地下水を飲んでた真っ白な猫も来ないけど、〇ットオフに
日曜の昼に注文した古本が未だに発送されない(´ヘ`;) 今日の記事にする予定だったのに(ノ_-;)トホホ…

【読んだ本】

紀田順一郎『にっぽん快人物烈伝』(旺文社文庫,1985)所蔵本

「個性の人」の6人目は「落語に惚れぬいた男」として正岡容[いるる](^^) 作家で落語・寄席研究家
なんだけど、名前を見た記憶がある程度(^_^;)

    猫が好きで、十匹以上も飼っていた。泥酔した彼を家まで送っていった客は、
    玄関の格子を開けたとたん、いきなり何十匹もの猫の声がして、暗い屋内から
    破れ障子を縫って主人を迎える猫がいっせいにとびだしてくるのには、
    大いに面くらうのだった。

こーゆーシチュエーション、いいなぁ(〃'∇'〃) 猫じゃなくても、ペットが一斉にお出迎えは素敵(^^)

    寄席に行っての帰り途、電車の中でいま聞いた話を声色[こわいろ]を使って
    再現することがあった。乗客がおもしろそうに聞いているうちに終点となり、
    大拍手が起きた。駅員もびっくりしておじぎをした。すると彼は恥ずかしそうに、
    「あんなに客に受けたんじゃしょうがないよ」というのだった。

話に聴き入ってしまい、降りそこねて終点まで来ちゃった乗客とかもいたら、面白いよねぇ(〃'∇'〃)

【昨日買った本】

左近隆『おしどり大名』(春陽文庫,1992)

何度も言うけど、堂昌一の表紙カヴァー装画ゆえのジャケ買いで、299円「良い」を30ポイント使って
269円で「もったいない本舗楽天市場店」から購入(^_^;)

・左近隆『そよかぜ若殿』(春陽文庫,1994)所蔵本

 ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2018-03-27

・左近隆『若さま箱根裏街道』(春陽文庫,1996)所蔵本

 ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2018-10-29

・左近隆『隠密若さま』(春陽文庫,1997)所蔵本

 ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2018-11-27

【今日のバカチン】

久保田淳(監修)『新 日本古典文学大系 別巻 八代集総索引』(岩波書店,1995)所蔵本

メチャ重宝している本書だけど、「作者名索引」の「中将2」の項が、次のように記されていたぞ(-"-)

    源。斎院中将。大斎院中将。斎院長官源為理男。母は大江雅致女。後拾851。千載969。

正しくは次の通りに記すべきであって、性別を間違えたら、いかんだろヾ(`◇´)ノ彡☆コノ! バカチンガァ!!

    源。斎院中将。大斎院中将。斎院長官源為理女。母は大江雅致女。後拾851。千載969。

陽射しがあると、少し暖かくなるね(〃'∇'〃) でも、ちょっと身体がダルくて今夜は早く寝る(-ω-、)