SSブログ

230531読んだ本

6月になっても「けふもせつやく あすもせつやく」で、ダブルのティッシュペーパーも1枚ずつ使う
わけだが、老眼が進んだせいか、2枚重ねになっているのを分けるのに時間がかかるように(-ω-、)

【読んだ本】

植木久行『唐詩歳時記』(講談社学術文庫,1995)所蔵本

先日の菅原道真の序の「春の暮月 月の三朝」の流れで「曲水の宴」を調べていたところ、渡部英喜
『漢詩歳時記』(新潮選書,1992)が取り上げていた唐の常建の「三日李九の荘を尋ぬ」に出遭い、
「この作品は技巧らしい技巧は感じられません。」(同書)とあるも、〈・・・この故事[=曲水の
宴として最も有名な王羲之の「蘭亭の集い」]を踏まえつつ、隠棲する高士李九の住居を「桃源郷」
(後述)に見たてて歌った、一幅の春景図である。〉詩が何か気に入ったので、本書から引く(^_^;)

     三日尋李九荘  三日 李九の荘を尋[たず]ぬ

    雨歇楊林東渡頭 雨は歇[や]む 楊林 東渡の頭[ほとり]
    永和三日盪軽舟 永和三日 軽舟を盪[うご]かす
    故人家在桃花岸 故人の家は 桃花の岸に在り
    直到門前渓水流 直ちに到らん 門前 渓水の流れに

     雨がやんで、東の渡し場のあたりには、みずみずしい緑の楊柳[やなぎ]が
     つらなる。永和の昔に催された蘭亭の集いも思い出されて、うららかな三月
     三日の今日、舟足も軽やかにこぎ進む。わが友の住居は、桃花の咲き匂う
     岸べにある。さあ、まっすぐ門前を流れる渓流へこぎ入れるとしよう。

本書は〈詩中の「永和三日」とは、永和九年三月三日に行われた蘭亭の集いを指し、同時にまた、
「日の永く和[おだや]かな」という意味を兼ねあわせている。〉と、渡部英喜・前掲書は〈後半の
二句は李九の別荘あたりの実景です。桃の花びらが門前の谷川の流れに浮かんでいることでしょう。
美しい風景です。この桃花と溪水から、陶淵明(三六五~四二七)の有名な物語「桃花源記」の世界
が連想されます。〉と指摘(⌒~⌒) 関係ないけど、北朝の後円融天皇の時に使われてるし、素敵な
年号というのはもう残ってないんだな(^_^;) 渡部英喜・前掲書によると、「常建は自然の美を歌う
ことにすぐれていました。今日では五八首の詩が伝わっています。」ということなので、手元の本を
漁ってみた(^_^;) 松浦友久『唐詩の旅 黄河篇』(社会思想社現代教養文庫,1980)が紹介していた
「塞下曲(塞下[さいか]の曲)」の第三句の「髑髏皆是長城卒(髑髏は皆是れ長城の卒)」は強烈
だなぁ(^_^;) 幾つか見付かった中では、前野直彬(注解)『唐詩選 (上)』(岩波文庫,2000)や
吉川幸次郎&三好達治『新唐詩選』(岩波新書,1952→1965改版)に載る「破山寺後禅院(破山寺後
の禅院)」が特に良かったけど、目が留まったのは、前野直彬・前掲書に出てた「西山(西山)」の
「一身爲輕舟(一身 軽舟と為[な]る)」(^_^;) 同書の「為軽舟」の語釈には「小舟に乗って旅を
することだが、それを、わが身を流れ小舟として、という風に表現したもの。」と説明されていて、
「三日尋李九荘」の「軽舟」もまた自らの乗る小舟を流觴曲水、曲水を流れていく觴[さかずき]に
重ね合わせたのかと(^_^;)ヾ( ̄o ̄;)オイオイお椀の舟で旅に出た一寸法師か? でも、本書の「直」の
語釈には「寄り道せずにまっすぐ、という語気をもつ。」とあったから、素人解釈もおしまい(^_^;)
タグ:古典 中国
コメント(6) 
共通テーマ:

コメント 6

tai-yama

ダブルのトイレットペーパーも実は分けていたり(笑)。
私も仕事から帰宅するときは「直」ですっ。
by tai-yama (2023-06-01 00:22) 

middrinn

トイレットペーパーは薄いですし(^_^;)
実は女性の部屋に「直」だったり(^_^;)
by middrinn (2023-06-01 05:40) 

df233285

老眼鏡を、鼻と唇に紐が掛かってみっともなくても
なりふり構わず、ネームプレートぶる下げ紐に、百均
の老眼鏡を繋げて、デッシュペーパー等の視認性を小生
はメガネで上げてます。なお、バックにも度を変え2つ
程度眼鏡は所持。とにかく使い勝手を良くし、細かい
作業は、無理をせずに老眼鏡に頼る生活を実施中。更に、
オメガ3油を別途摂取し、テッシュペーパー等の、指に
よるページめくりが、指がカサカサになりにくくする事
により、し易くする事も、メクレる過程が良く分かる
ように、視力を老眼鏡で補う事と同時に大切なのでは?
by df233285 (2023-06-01 20:56) 

ぽ村

老眼が忍び寄って来てるんですけど、この二枚分けは上手いですよヲレ
長年にわたる研鑽の賜物かもしれません
家族からは評判悪いんですが。。。

仕事上がりはすぐ家に帰りたいタイプなんですが「直」とはいかず、三日に一回は仕事上がりの体臭とか気にしつつ食材なんかを買い物しながら帰ります
by ぽ村 (2023-06-01 21:00) 

middrinn

外出時にも一番小さい老眼鏡をポシェットに入れて使ってます(^_^;)
たしかに指先の状態も大切ですね(^_^;) 震えがきたらヤバい(^_^;)
長さん様、ティッシュ分けは作業療法としてボケ防止の効果も(^_^;)
by middrinn (2023-06-01 21:17) 

middrinn

エロ漫画ばっかり読んでたからティッシュの減りが早いと、
ぽムたんは御家族から非難されて研鑚・・ヘ(__ヘ)☆\(^^;
くっついている一辺もキレイに剝がせたりすると、まるで
『ギャラリーフェイク』のフジタが雪舟の相剝に成功した
みたいに、嬉しくなりますよねヤッタネ!!(v゚ー゚)ハ(゚▽゚v)ィェーィ♪
by middrinn (2023-06-01 21:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。