SSブログ

230208読んだ本【バカチン2冊】

「一枚の紙に地図を見ずに日本地図を描いて都道府県名も書き込んで下さい」に正解できるか(@_@;)
「北海道」は形状も位置も正確に描かれそうだけど「島根」「鳥取」は書き忘れる人がいそう(@_@;)

【読んだ本(バカチン2冊)】

小町谷照彦(校注)『新日本古典文学大系7 拾遺和歌集』(岩波書店,1990)所蔵本
小町谷照彦&倉田実(校注)『拾遺和歌集』(岩波文庫,2021)所蔵本

伊達政宗から訴えられた領地紛争で蒲生氏郷が切り札として古歌を持ち出して勝利したという伝承が
あるけど(⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2023-02-07 )、その元の和歌で、
作者名が平兼盛となってる『拾遺抄』の歌を竹鼻績『拾遺抄注釈』(笠間書院,2014)の訳で(^o^)丿

     みちのくに名取の郡の黒塚といふところに、重之が妹はべりと聞き侍りて
     言ひ遣はしける

    みちのくの安達の原の黒塚に鬼こもれりと聞くはまことか

      陸奥国にある名取郡の黒塚という所に、[源]重之の妹が住んでいると聞きまして、
      詠んでやりました

     陸奥国の安達の原の黒塚という所に、鬼がこもっていると聞いたが、
     それはほんとうだろうか。

チト不審に思ったのは、同書の語釈にも「〇名取の郡──陸奥国の郡名。現在の宮城県中部の地名。
・・・〇黒塚──福島県二本松市の東部、安達原の一部の名称。・・・」とあるように、「黒塚」は
この歌にも詠まれている如く現在の「福島県二本松市」の「安達の原」にあるのに、詞書は「名取の
郡の黒塚」と記してて、「名取の郡」は現在の「宮城県中部」だから地理的におかしいかと(@_@;)

ちなみに、この歌は『拾遺和歌集』に入集してて、その詞書は「陸奥国名取の郡黒塚といふ所に重之
がいもうとあまたありと聞きて言ひ遣はしける」となっており、ほぼ同文と言って良いわな(@_@;)

この不審に気付いた研究者もいて、柿本奨『大和物語の注釈と研究』(武蔵野書院,1981)はこの歌
を『拾遺和歌集』から引いて、次のように指摘していたv( ̄∇ ̄)ニヤッ

    ・・・なお、黒塚は岩城国安達郡にあり、その北の信夫郡を隔てて名取郡は陸前国に
    属するので、「名取の郡黒塚」は正しくないが、都びとはそのように受取っていたの
    であろう。/・・・

さて、さて、さ~て!新日本古典文学大系版と岩波文庫版から順に引くΣ( ̄ロ ̄lll)ニャンと!?

    〇陸奥国… 陸奥国名取郡黒塚という所に、源重之の姉妹が大勢住んでいると聞いて、
    詠んで贈った歌。〇名取の郡黒塚 現在は、福島県二本松市安達ヶ原周辺。・・・


    〇陸奥国… 陸奥国名取郡黒塚という所(福島県二本松市安達ヶ原周辺)に、源重之の
    姉妹が大勢住んでいると聞いて、詠み贈った歌。・・・

二人とも「都びと」かよ!「名取郡」は「福島県二本松市」に非ずヾ(`◇´)ノ彡☆コノ! バカチンガァ!!

新日本古典文学大系版は巻末の「地名索引」では「名取の郡」は「陸奥の郡名.宮城県名取市の辺.
・・・」とあるのに(^_^;) ちなみに、片桐洋一『歌枕 歌ことば辞典 増訂版』(笠間書院,1999)は
「あだちのはら【安達原】」とともに「なとりがは【名取川】」も立項〇 o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ

・平兼盛は「伝説」の「鬼」のこと=「鬼女伝説」を詠んだと苑子タンは思い込んでるが、この歌は
 「女性」(しかも若い「女性」)を「鬼」と詠んでからかった歌ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ! バカチンガァ!!

 ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2020-11-02
タグ:和歌 地理
コメント(6) 
共通テーマ:

コメント 6

df233285

都道府県別コロナ感染者数の数字を、約500日連続でパソコンに
手作業で入力し、順序は400日以上は変えていないので。小生は、
今はあんまり間違わないような予感がします。なお現43県ですが。
旧42県の時代は知ってます。
by df233285 (2023-02-08 18:30) 

tai-yama

私は道を覚えている関係上、都道府県は全部覚えているので
全然余裕っ!。当時の都びとからしたら、二本松にしても名取に
しても、どっちも遠い北の地ぐらいの認識しかしていなささそう。
by tai-yama (2023-02-09 00:01) 

middrinn

それは大変な作業ですね( ̄◇ ̄;) 都道府県名を、
長さん様、全て書けない人は結構いますし、また
どこに位置するのか不正確な認識の人も(^_^;)
形状も下北半島なんか描き忘れられそう(^_^;)
復帰前も「沖縄県」と書く人は少ないか(@_@;)
by middrinn (2023-02-09 06:19) 

middrinn

よく行くとこは近くに描いてしまうようですし、
tai-yama様は千葉県を大きく描きそう(^_^;)
ともに歌枕ですから、チト不審ですね(@_@;)
by middrinn (2023-02-09 06:41) 

yokomi

地理が好きです。アマチュア無線もやっているので、都道府県名の他に中心都市、大方の形も分かります。お金が無くて余り出掛けられませんので、図上旅行が多いです(^_^;)
by yokomi (2023-02-09 10:02) 

middrinn

それなら「黒塚」が「名取の郡」にないことも御存知
でしょうね(^_^;) 同じ「宮城県」内ですし(^_^;)
by middrinn (2023-02-09 10:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。