SSブログ

221220買った本&読んだ本

あんなに酷評した本を買ったのか(ノ ̄皿 ̄)ノナンデヤネン!┫:’馬鹿と鋏は使いようC= (-。- ) フゥー
楽天市場の大感謝祭が始まったが、ポイントが当たるスロットは2連敗(^_^;) もう今月は買う余裕が
全く無いんだけど、今後もしも当たったら、もったいないと思って、結局、古本を注文しそう(^_^;)

【買った本&読んだ本】

今井源衛『王朝の歌人3 在原業平』(集英社,1985)

「もったいない本舗 楽天市場店」の「良い」496円(送料無料)を15日に注文して20日に追跡不可能
ゆうメールでやっと届いた(^_^;) なにわのブラックダイヤモンド橋本梨菜の如き焼けも、書き込み等
は見当たらないので問題ナシオン主権(^o^)丿 本書については図書館から借りて読了した際に記述の
誤りや疑問点を指摘したし(⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2020-01-19 )、
更に、例えば、

    ・・・/ところで、この承和の変は、業平の一家にも大きな影を落とした。事件発覚を
    伝える七月十七日の『日本三代実録』にいう。/・・・

として「承和の変」に関する記述が引用されてるけど、文徳天皇の父である仁明天皇の時代に起きた
「承和の変」が、清和天皇(文徳天皇の子)・陽成天皇・光孝天皇の三代の天皇の時代が対象範囲の
『日本三代実録』に記述されているわけがなく、このように引用資料名を誤って記載するというミス
が散見されたこともあって(⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2020-01-22 及び
https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2020-01-23 )、メチャ酷評したことも(^_^;)
今井源衛(日本歴史学会編集)『紫式部』(吉川弘文館人物叢書,1966→1985新装版)も紫式部の歌を
トンチンカンな解釈してて(⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2018-08-22 )、
頭が悪いと思った(^_^;) が、今井源衛『大和物語評釈 上巻 笠間注釈叢刊27』(笠間書院,1999)と
今井源衛『大和物語評釈 下巻 笠間注釈叢刊28』(笠間書院,2000)を購入したら勉強になったので、
高~い今井源衛(古賀典子編)『今井源衛著作集 第9巻 花山院と清少納言』(笠間書院,2007)も
購入したら面白かった(⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2022-03-09 )(^_^;)
『白氏文集』の「感月悲逝者」が、『伊勢物語』に出てて『古今和歌集』では在原業平作とされてる
「月やあらぬ春や昔の春ならぬ我が身一つはもとの身にして」を連想させるけど、各注釈書では言及
してるものがなく(在原業平は死去時に「略[ほぼ]才学無く」と評されたからかな)、ネット検索
したら泉紀子が紀要論文で指摘してるのは発見も、もしかしたら今井源衛も本書で指摘しているかも
と一瞬思ったことが(⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2022-04-28 )(^_^;)
というのは、今井源衛が『大和物語』の平兼盛の歌の典拠を白居易(白楽天)の「長恨歌」に求めて
いたので(⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2022-04-27 )、もしかして白詩に
詳しいのかなと(^_^;) でも、本書巻末の「業平和歌索引」で引いた限りでは言及してなかった(^_^;)
コメント(6) 
共通テーマ:

コメント 6

tai-yama

1985年の時に出した著書よりも2007年に出した時の方が、パワー
アップしているのかも。なので古いものはやはり・・・・
出版社が違うのも影響していたり(笑)。
by tai-yama (2022-12-20 23:27) 

ナベちはる

酷評した本を買われたとは、もしかしたら無意識のうちに気になる部分があった…のかもしれませんねσ(゜゜)
by ナベちはる (2022-12-21 00:36) 

middrinn

2007年のは「著作集」だから、収録されてるのは昔のものなんですが(^_^;)
tai-yama様、面白かった『花山院の生涯』は1968年刊で1971年改訂(^_^;)
「資料引用のミス」を指摘する書評もあったようで、2001年の日付が入った
生前の著者作成の正誤表も残されていた由、良くなってるでしょうけど(^_^;)
たしかにこの手のミスの数は出版社によって違ってくるかもしれません(^_^;)
by middrinn (2022-12-21 06:12) 

middrinn

前に取り上げた時も、本書の一から十まで、その全てを、
ナベちはる様、否定したわけではなかったので(^_^;)
指摘した本書のミスは減りませんが、小生の方の変化で、
本書の良い所を今は汲み取れるようになったかも(^_^;)
by middrinn (2022-12-21 06:31) 

美美

私は家にある同じ本を買ったことがあります。
読み始めてあれ?って気が付いて、
馬鹿だあ~~!って思ったことがあります(^^;
by 美美 (2022-12-21 11:41) 

middrinn

本屋で面白そうと思って買ってきて家でパラパラと読んで本棚にいれようとしたら、
同じ本が既にある上に大量の付箋が貼られて読み込んだ痕跡までありました(^_^;)
そんなこともあってブログを開設して読んだ本と買った本を記録することに(^_^;)
by middrinn (2022-12-21 12:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。