SSブログ

201029一昨昨日買った本&読んだ本

本人が断ってたらしいが(叙勲は没後)、文化勲章や国民栄誉賞に神様の名前が無いのはねぇ(@_@;)

【一昨昨日買った本&読んだ本】

芸術新潮2020年11月号

25日発売の新品1500円を一割引きの1349円で26日購入(^^) 特集は「トキワ荘と日本マンガの夜明け」
である(⌒~⌒)

    プロローグ「トキワ荘」とは?

    絵物語 トキワ荘の青春(絵:吉本浩二 文:編集部)

    グラフ ようこそ!トキワ荘マンガミュージアムへ

    INTERVIEW 高野之夫(豊島区長)/加藤剛(丹青社クリエイティブディレクター)

    トキワ荘周辺散歩ガイド

    INTERVIEW 鈴木伸一/水野英子/よこたとくお/山内ジョージ

    黎明期のマンガ進化論(文:中条省平)

    水野英子と「少女マンガ」誕生(構成・文:図書の家)

    厳選!トキワ荘時代の貴重マンガ再録

     寺田ヒロオ「漫画つうしんぼ」「おんぼろ地蔵物語」
     新漫画党合作「神様からもうひとつ目をもらったら」
     石ノ森章太郎「墨汁一滴」
     赤塚不二夫「ナマちゃんのにちよう日」

    秘蔵グラフ

    エピローグ マンガ家たちのそれから

    ミニコラム トキワ荘こぼれ話

     トキワ荘グルメ/マンガ家たちの遊び/
     悪書追放運動とは?/手塚治虫のファンへの神対応/
     なぜ「不二雄」「不二夫」?/週刊誌時代へ──雑誌のうつりかわり/
     「漫画少年」のすごい投稿者たち/他にもあったマンガ家コミュニティ

    展覧会&施設案内

どれも読み応えがあったけど、〈・・・水野英子が登場するまで、「女児向けに描かれたマンガ」は
あったが、「少女マンガ」はなかったのだ。・・・そう、水野英子は少女マンガを描いたのではない、
水野英子の描くものがすなわち少女マンガになったのである!〉といった刺激的なリードが付された
「図書の家」(小西優里・岸田志野・卯月もよ)による論稿が非常に興味深かった(⌒~⌒)

    /石ノ森章太郎が全体の構成とネーム、スペクタルシーンやその他の人物を担い、
    水野英子が男女の主人公を描画、背景・効果・仕上げを赤塚不二夫が担当していた
    伝説の豪華合作ユニット、U・マイア。・・・U・マイアが発表した作品数はさほど
    多くない。しかし石ノ森の大胆な演出力や実験的なコマ割りを吸収した水野は
    「銀の花びら」にそれを反映させ、石ノ森・赤塚もまた水野の描く魅力的な
    キャラクターを参考に、可愛い少女キャラクターを描くことへの苦手意識を
    克服するなど、このユニット活動はその後のそれぞれの作品に大きな影響を及ぼした。/

水野英子は本号のインタヴューで「U・マイア」について訊かれて次のように答えていたよ( ̄◇ ̄;)

    /石森さんの部屋で、窓際の机に石森さん、その後ろのちゃぶ台で、赤塚さんと私が
    向き合って描いていました。3人なら3倍速くなるわけではなく、むしろ時間が
    かかるんです。ああ描こう、こう描こうと話すのが楽しかった。自分だけで描くのとは
    違う雰囲気の画面ができていくのが面白かったですし、非常に勉強になりました。・・・

「3人なら3倍速くなるわけではなく、むしろ時間がかかる」というのにナルホドと(^_^;) ならば、
「図書の家」の論稿も・・ヘ(__ヘ)☆\(^^; この点で気になったのが、絵物語「トキワ荘の青春」の
〈エピソード6 手塚治虫行方不明?「ぼくのそんごくう」代筆事件〉の次の件である(⌒~⌒)

    /昭和32年(1957)2月、トキワ荘に、秋田書店「漫画王」の編集者が駆け込んできた。
    いわく、「手塚先生が行方不明!先生の連載『ぼくのそんごくう』が絶体絶命の大ピンチ。
    一晩でみんなで代筆してほしい!」/藤子・F・不二雄、藤子不二雄Ⓐ、石ノ森章太郎、
    赤塚不二夫の4人が急ぎ相談し、作業にとりかかった。「最終的に前号の最後のシーンに
    戻すようにすれば、手塚先生も困らないはず」というアイデアが出て、緊急合作が
    スタートした。猛スピードでの制作は、翌朝にはなんとか終わった[54頁下]。/・・・

こちらは「4人」なのに「猛スピード」が出せ、「翌朝にはなんとか終わった」というのだ( ̄◇ ̄;)

この代筆事件は中条省平の論稿も取り上げていて、次の件がこの謎(?)を解く補助線かと(⌒~⌒)

    ・・・この[4人による代筆]原稿はいまでも見ることができ[右頁下]、タッチが
    若干硬いことは明らかですが、4人が手塚治虫の物語展開、コマ構成、作画技術を
    ほとんど自分のもののように操れたことが見てとれます。それは、手塚治虫の影響力
    の絶大さを示すとともに、藤子のふたりと石ノ森、赤塚ら4人の、手塚マンガへの
    純粋な傾倒と同化を証しだてています。/

「一晩」という期限はあれど、フュージョン?合体?「4人」でも1人の神様になれたわけだ(^_^;)

第2特集は「浸る、愛でる、アイヌの世界」、他に〈知の怪人、荒俣宏の「Low芸術」時代宣言〉(^^)
コメント(14) 

コメント 14

アニマルボイス

寺田ヒロオの名前、年寄りには懐かしいなぁ。
2歳上の従兄弟が「野球少年」という雑誌を買っていて、遊びにいくと寺田の「背番号ゼロ」を読むのが楽しみでした。それが終わって始まったのが「スポーツマン佐助」で、自身によるリメイクが「少年サンデー」の「スポーツマン金太郎」。ちなみに、佐助が投げた「つん・・・ボール」(名前忘れた(^^;)は、まんま「巨人の星」の大リーグボール3号でした。
トキワ荘出の漫画家は何人もいるけど、私にとってはやはり寺田さん、そして「背番号ゼロ」ですね。ただ、この寺田さんを初め御大の手塚さん、石森さんと才能のある人たちが、何の取り得もない凡人の私より早死にしているのは悲しいなあ。
by アニマルボイス (2020-10-29 20:48) 

middrinn

米沢嘉博『戦後野球マンガ史 手塚治虫のいない風景』(平凡社新書,2002)
(⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.ss-blog.jp/2020-07-18
でも、寺田ヒロオのことは頁が割かれてました(^^) 本号の「エピローグ
マンガ家たちのそれから」にも、寺田を囲んでのトキワ荘の仲間の集まり
が最後に寺田邸で開かれた時、〈会が終わると、寺田はみんなの姿が見え
なくなるまで、ずっと手を振り続けていたという。翌日、藤子Ⓐが寺田の
家に電話すると、寺田の妻から「今日限りで、寺田はもう安孫子さんたち
とは会わないと言っています」と告げられた。〉とあるように、ちょっと
悲しくなる話もありますし(-ω-、) ちなみに、10月30日から「トキワ荘の
アニキ 寺田ヒロオ展」がトキワ荘マンガミュージアムであります(^o^)丿
by middrinn (2020-10-29 20:58) 

ニッキー

トキワ荘、アド街とか沿線の旅番組とかで
何度か取り上げられてますよねぇ( ^ω^ )
初めて「トキワ荘」の名前を聞いた時は
「えっ?何でそんなに有名なの?」と思いましたが、
そうそうたるメンバーで「おぉ、なるほど!」と思いました=(^.^)=
by ニッキー (2020-10-29 21:37) 

アニマルボイス

寺田さんの漫画は、「モーレツ先生」とか「暗闇五段」といった柔道漫画やちばてつやの「ハリスの旋風」を連想させる「五九郎さん」なんてのも読みましたが、やっばり「背番号ゼロ」ですねえ。
こちらもあまり漫画は読まなくなり(というか、水木しげるや白土三平などに関心が移っていった)、気がついたら寺田さんは消えていたという感じでした。
「寺田ヒロオ展」ですかぁ・・・見たい気持ちはもちろんあるんですが、植木等お別れ会とか、亡くなってからの高畑勳の世界展とか、見に行った後、とても心が重くなるので、どうしましょうか。年寄りにコロナは怖いので、混み具合などチェックしてから考えます。情報ありがとうございました。m(__)m
by アニマルボイス (2020-10-29 21:42) 

yokomi

 そういえば芸術新潮の広告にそんなことが書かれていましたね。4人で1神になれたとは、やはり「傾倒と同化」の賜なのでしょうね。そんなことを身近に経験してみたいものです(^_^;)
by yokomi (2020-10-29 21:48) 

tai-yama

野郎共の中に女の人が・・・色々あったんだろうな~。
手塚先生が行方不明になったのは、4人が自分の代わりに代筆が
できるか力量を図るために仕込んだことだったり(笑)。
今の時代なら、作者緊急入院で休載とかできるのに。
by tai-yama (2020-10-29 23:23) 

ナベちはる

トキワ荘は、有名な漫画家さんを数多く輩出していますね。
同じ場所にあれだけ集まるのには、何かあるのではと考えてしまいます(^^;
by ナベちはる (2020-10-30 01:15) 

middrinn

豊島区の観光名所らしいですね(^_^;)
ニッキー様、若者は『ドラえもん』の
藤子・F・不二雄しか知らないかと(..)
by middrinn (2020-10-30 06:30) 

そら

これだけの大物達の合作となると読んでみたい気もします!!
by そら (2020-10-30 06:33) 

middrinn

児童漫画しか認めず、そうでない人気漫画の連載を
止めるよう編集長に要求したというエピソードしか、
アニマルボイス様、今の若い世代には知られてない
ので寺田ヒロオ展は混まないのではないかと(-ω-、)
by middrinn (2020-10-30 06:35) 

middrinn

( ^o^)ノ◇ 山田く~ん 特製4人で1神に座布団1枚 ♪
yokomi様、「1神」=一身とは上手い表現ですね(〃'∇'〃)
同じ人物に同化してるので議論百出せずスピードアップ(^^)
by middrinn (2020-10-30 06:39) 

middrinn

赤塚不二夫のお母さんや石森章太郎のお姉さんなどもいたらしいので、
tai-yama様の気になるようなことは無かったようです(^_^;) 結局、
出先の九州で手塚が原稿を描いてたわけですが、普段からファンレター
の返事を書いていて神対応とされる手塚は、この時は九州に住んでた
松本零士らに声をかけ原稿を手伝ってもらい、間に合わせた由(^_^;)
by middrinn (2020-10-30 06:45) 

middrinn

一時的にせよ、神様がお住まいになってた場所なので、
ナベちはる様、信者は聖地として集まったかと(^_^;)
by middrinn (2020-10-30 06:48) 

middrinn

『ぼくのそんごくう』の4人の代筆による原稿は、
そら様、手塚も気に入ってとっておいた由(^^)
by middrinn (2020-10-30 06:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。