SSブログ

190815読んだ本

8月分の電気代が判明したキタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!! 7月分よりも10%増だったヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
今年はかなり使っている気がしてたけど、昨年の8月分より「1日あたり5%減少」とはね( ̄◇ ̄;)マジッ!?
冷房のガンガン効いたブックオフで『ダイヤのA』『ダイヤのA act2』を全巻立ち読みしたいぞ(-ω-、)

【読んだ本】

樋口芳麻呂(校注)『王朝秀歌選』(岩波文庫,1983)所蔵本

『古今和歌集』の歌人、あまりメジャーじゃない人を挙げるべきだったかと反省しつつ寝床に入ると、
何故か閃いたのが藤原敏行の名(@_@;) とはいえ、その歌を思い出せず、枕元の本書を披く(@_@;)
奥村恆哉(校注)『新潮日本古典集成 古今和歌集』(新潮社,1978)による口語訳も補っておく(^^)

     『三十六人撰』(藤原公任)

    秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞ驚かれぬる

      景色を見ているだけでは、はっきりとわかりかねるが、風の音を聞くにつけ、
      ふと、秋が来ているのだな、と気づかされた。

    ひさかたの雲の上にて見る菊は 天つ星とぞあやまたれける

      おそれ多い殿上で拝見する菊の花は、さすがに天空の星と見誤るほどの見事さです。

    心から花の滴にそほちつつ うくひずとのみ鳥の鳴くらむ

      自分から花の雫に濡れておきながら、つらいことには羽がちっとも乾かないなどと、
      あの鳥は何で鳴くのであろうか。

     『俊成三十六人歌合』(藤原俊成)

    秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞ驚かれぬる

    秋萩の花咲きにけり高砂の 尾上の鹿は今や鳴くらむ

      秋萩の花が咲いた。高砂の山ほとりに棲む鹿は、もう鳴いていることだろう。

    ひさかたの雲の上にて見る菊は 天つ星とぞあやまたれける

     『時代不同歌合』(後鳥羽院)

    秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞ驚かれぬる

    秋萩の花咲きにけり高砂の 尾上の鹿は今や鳴くらむ

    明けぬとて帰る道にはこきたれて 雨も涙も降りそぼちつつ

      夜が明けたというので、女と別れた帰り道、雨も涙も、
      まるでしごきかけるように激しく降りに降って…。

     『百人秀歌』(藤原定家)

    住の江の岸に寄る波よるさへや 夢の通ひ路人目よくらむ

      住の江の岸に寄る波、その夜の夢の中で往き来する時までも、
      あなたは人目を避けて、私と逢っては下さらないのであろうか。

     『百人一首』(藤原定家)

    住の江の岸に寄る波よるさへや 夢の通ひ路人目よくらむ

目利きの歌人たちが選んだ藤原敏行の秀歌6首で一番優れているのは、単に小生の好みかもしれないが、
「秋来[き]ぬと・・・」の歌かと(´・_・`) だけど、藤原定家は『百人一首』に選んでない(´ヘ`;)

島津忠夫(訳注)『新版 百人一首』(角川ソフィア文庫,2008新版16版)を今日確認して安心(^_^;)

    ・・・敏行の歌としては、「秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞ
    おどろかれぬる」(古今集・秋上)の歌が秀歌として知られている。公任の
    『三十六歌仙』にも、俊成の『三十六人歌合』にも、後鳥羽院の『時代不同歌合』にも
    この歌があげられている代表作なのだが、定家は『八代抄』以外には取りあげていない。
    逆に公任の『三十六歌仙』にも俊成の『三十六人歌合』にもまったく取りあげられていない
    この歌[「住の江の・・・」]を『自筆本近代秀歌』に取りあげ、あえてこの百首にも
    推しているのである。女の立場に身を置いて、忍ぶ恋の嘆きをよんだこの歌は、
    晩年の定家好みの作だったといえよう。・・・

定家の歌風や歌への好尚には変化があるけど、晩年になって恋歌が好きなんてキモ・・ヘ(__ヘ)☆\(^^;
とまれ、『百人一首』はそれぞれの作者の代表作が選ばれてるわけではないことを再確認v( ̄∇ ̄)ニヤッ
タグ:和歌
コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 20

たじまーる

昔は扇風機があれぱなんとか乗り越えられた夏が
今では扇風機だけだと熱中症になるので
エアコンで電気代が掛かります・・・
涼しいブックオフやスタバは魅力だと思いますね(*^^*)
家でのエアコン代を思えばお得かも(*^^*)
by たじまーる (2019-08-15 19:25) 

middrinn

エアコンあるけど、ゴミ屋敷状態なので、もう何年も使ってませんし、
寝室は扇風機だけで今年も乗り切る予定ですo(-`д´- o)ガンバッチャウゾ!!
昨夜は雨が降りそうだったので窓を閉めて寝たらサウナでした(^_^;)
たじまーる様は可愛いお嬢様&御子息のためにもエアコン必須(^o^)丿
ブックオフやスタバで過ごすのは電気代を考えても極楽ですよね(^^)
by middrinn (2019-08-15 19:45) 

enokorogusa

「秋来ぬと・・・」なかなかいいですねぇ(^^)
また業平と小町の話で恐縮ですが(^^;)、この二人の自分が好きな歌も、『百人一首』には採られてませんね。
by enokorogusa (2019-08-15 20:26) 

middrinn

紀貫之の歌を押し退けて、『古今和歌集』の秋歌の巻頭歌に置かれてますからね(^^)v
業平はお好みの歌が多そう(^^) 『百人一首』の小町は定家好みの妖艶ですけど(^_^;)
by middrinn (2019-08-15 20:38) 

ニッキー

うちはまだ電気代が来ていませんが
ほぼ24時間稼働に夜は寝室のエアコンも稼働してるので
きっとクラっとくる金額が印字されてると覚悟してます(ー ー;)
それでもニャンズが熱中症になって病院に行くよりはマシです=(^.^)=
とりあえず家でエアコンが効いてるので
外出は控え気味ですw
by ニッキー (2019-08-15 21:25) 

middrinn

先月分は長梅雨でエアコン代もかかってなさそうですから(除湿してたら別ですが)、
ドカーン!と上がってそうですね(^_^;) 異常な猛暑だった去年よりは安そう(^_^;)
「外出は控え気味」とおっしゃいますけど、何だかんだで走られてますよね(@_@;)
by middrinn (2019-08-15 21:29) 

tai-yama

今月の請求書も900円いっていなかったり(笑)。
8月上旬は扇風機を使いまくったので900円超えるかも。
通常は台風がやってきて風の音が変われば秋もなのに・・・・
今回の台風はフェーン現象で40℃と(怖)。
by tai-yama (2019-08-15 23:17) 

ナベちはる

昨年の8月と比べて「1日あたり5%減少」とは、かなり節約されていますね!
by ナベちはる (2019-08-16 00:59) 

middrinn

いくらお宅に冷蔵庫がないにしても、
tai-yama様の電気代は安すぎ(゚ロ゚;)
扇風機の分だけ上がりましたよ^_^;
by middrinn (2019-08-16 06:01) 

middrinn

モチ節約には努めてますけど、昨年は異常な猛暑でしたが
ナベちはる様、今夏はそれほどでもないからかと(^_^;)
by middrinn (2019-08-16 06:02) 

そら

ウチはエアコン付けっ放しなので電気代見るのが
とっ〜ても怖いです(^^;
by そら (2019-08-16 06:33) 

middrinn

でも、新しいのをお買い求めになられたから、
省エネ性能が優れていて大丈夫ですよ(^o^)丿
by middrinn (2019-08-16 06:36) 

mimimomo

おはようございます^^
スーパーなどの椅子に腰掛けている老人が多いですね~
自宅より快適? でも立ち読みは疲れるでしょ^^
わが家もエアコンは使ってないです。

あ、この歌は知っていますよ。相当有名ってことね、わたくしが知っているのですから。
二つ目からはもう知らない(--
そうか、教科書にも取り上げられていたってことだわ。
by mimimomo (2019-08-16 07:42) 

middrinn

いますねぇ(^_^;) 立ち読みも苦にならないほど、
夢中で読み耽られる本をチョイスですよ(^o^)丿
「秋来ぬと・・・」の歌、御存知ですか( ̄◇ ̄;)
それは御見逸れしましたm(__)m でも、ラストの
「住の江の・・・」は『百人一首』ですよ(^_^;)
by middrinn (2019-08-16 07:53) 

Rifle

「秋来ぬと」は拙者も知ってますが、それ以外は知らん。(汗)
こちらは終日エアコン動かしてないと夜でも即熱中症にかかれる気温です。
「秋来ぬと」なんてぇのは、まだまだ先の話ですねぇ。
by Rifle (2019-08-16 09:26) 

middrinn

「秋来ぬと・・・」の知名度、何故か高し∑( ̄ロ ̄|||)にゃんと!?
いつの間に、王朝のみやびが普及していたのだろうヒィィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
by middrinn (2019-08-16 09:48) 

yokomi

 今季エアコンが快調に働いています。電気料金の請求が怖いです(>_<)
by yokomi (2019-08-16 11:17) 

middrinn

10日から秋になったとおっしゃってたから、もう大丈夫でしょう(^o^)丿
by middrinn (2019-08-16 12:00) 

nikki

エアコンはぜいたく品ではなく
生命維持装置になりつつある今日この頃。

by nikki (2019-08-16 22:43) 

middrinn

( ^o^)ノ◇ 山田く~ん 特製生命維持装置座布団1枚 ♪
たしかに(^_^;) 政府も高齢者宅にプレミアム商品券なんか
ではなくエアコン1台を支給した方がいいですよね(@_@;)
by middrinn (2019-08-17 06:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。