SSブログ

190413読んだ本

ハナニラの花、雨が降るとヘニャヘニャ~と萎れちゃうのに、晴れると元通りシャキッと咲くのを見て、
この立ち直りの速さは見習わねば(^_^;) 楽天マラソンスロット、目標額(30p×4回)に達した途端に、
この本、そもそも買う必要があるのか?と迷い始めた(´・_・`) 冷静になったと捉えるべきか(-ω-、)
隣家との間で大声で啼かれて4時に起こされたが隣家も拙宅も猫は居ないのに誰に対して啼くのか(+_+)

【読んだ本】

戸板康二『新々ちょっといい話』(文春文庫,1987)所蔵本

    一平の子の岡本太郎氏が推奨したといわれるぬれ仏が下諏訪にある。石の阿弥陀仏
    であるが、どことなく、万国博の時に作られた太陽の塔に似ているのがおもしろい。/
    この下諏訪に綿の湯という温泉があり、みなとや旅館は、文人画人がよく泊まる。
    宿の前の道しるべの石は、里見弴氏が字を書いたものである。/永六輔氏が、
    みなとやで岡本氏と会ったので、「ごぶさたしました」といったら、太郎さんが
    返事をした。これが何とも「ご挨拶」である。/「俺には、過去はない」

前向き?未来志向?大阪万博に最適だったのかも^_^; 美術学校の解剖学の試験での一平のカンニング
方法を以前に取り上げたけど(⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2018-08-06 )、
この親子、やっぱり、尋常じゃないな(^_^;) 尋常じゃないと言えば、「オリックスの“ラオウ”こと
杉本裕太郎外野手(28)がプロ初の1試合2本塁打を放った。初の4番で出場し、・・・プロ通算7安打目
だが、二塁打が2本、本塁打が5本といまだに単打がない。」(スポーツ報知)に笑い止まらずv( ̄∇ ̄)

以下は『新々ちょっといい話』から現時点で小生が選んだ〈真・ちょっといい話〉&名言なり(⌒~⌒)

    富崎春昇が、門弟富山清琴におびただしい数の曲を教えたが、いつもこういった。・・・

     ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-12

    鷗外は腎臓病が死因になったのだが、病気が進んでいるのに、検尿をいやがって・・・
 
     ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2019-03-23

    東海道線で、初代市川猿翁と偶然同乗した若いジャーナリストが、「どちらへ」と・・・

     ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2019-03-25

    昭和四十六年十二月十二日、七十九歳で病没した桂文楽は、近年の落語界の名人で、・・・

     ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2019-04-05

    福井で育った彫刻家の高田博厚は、昭和九年から二十六年間パリに住み、日本人のために・・・

     ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2019-04-11

以下は『最後のちょっといい話 人物柱ごよみ』(文春文庫,1994)からの〈真・ちょっといい話〉(^^)

    水木洋子がNHKのテレビドラマ脚本賞を受けた時、好きな時計をえらべといわれ、・・・

     ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2018-10-13

    ・・・新派の大矢市次郎は、大正三年から六年まで陸軍の輜重隊に入隊していた。/・・・

     ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2018-10-24

    東千代之介は、長唄の演奏家の子なので、三味線は達者である。ある時、三味線を持って・・・

     ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2018-11-25

    西條八十の「かなりや」が碑になって上野の不忍池のほとりにある。これは大正十二年・・・

     ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2018-12-26

    江戸家猫八は、むかし松竹映画のスターだった細川俊夫から競歩を教わって、毎日かなり・・・

     ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2019-01-02

    倉本聰の北海道富良野でのシナリオ塾の若者が、廃坑になって人のもういない町にゆき、・・・

     ⇒ https://yomubeshi-yomubeshi.blog.so-net.ne.jp/2019-01-12
コメント(22) 
共通テーマ:blog

コメント 22

センニン

こんばんは。
泥壁の中に塗り込められても水に戻すと生き返る魚とか、乾燥しきった球根が何十年も経ってから芽を出すというものがありますね。
大賀ハスもタネの状態で3千年以上埋もれていたそうですしね。
by センニン (2019-04-13 20:39) 

middrinn

『包丁人味平』で、味平の父・塩見松造は「五条流の使い手であり、活け作りに使用した、
骨だけになった魚を再び水槽で泳がせる技を得意とする。」(wiki)とかヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
by middrinn (2019-04-13 20:52) 

ニッキー

「俺には、過去はない」岡本太郎さんだからこそ
言えるセリフですよねぇ(⌒-⌒; )
雨が降るとひたすら寝る我が家のニャンズは
晴れると狭い家の中を縦横無尽の走り回りますw
by ニッキー (2019-04-13 21:18) 

middrinn

〈俺には、未来しかない〉という含意ですものね(^_^;)
圭太様たちはメリハリのある日々を送ってますね(^_^;)
by middrinn (2019-04-13 21:22) 

tai-yama

歳を取ると立ち直りがどんどん遅くなっていき・・・・
鍛えないとダメですね(笑)。「俺には過去しかない」と言う人も
居るかも。
by tai-yama (2019-04-13 21:31) 

middrinn

( ^o^)ノ◇ 山田く~ん 特製過去の栄光座布団10枚 ♪
猫さん並みの大声で笑っちゃったじゃないですかぁ(^_^;)
by middrinn (2019-04-13 21:34) 

komako

下諏訪の石の阿弥陀仏とは万治の石仏の事かしら。
あれは、とても不思議な石仏でした。
雨の日にハナニラはヘニャヘニャになるのを知らなかったです。
今度、気をつけて見て見ますね。
by komako (2019-04-13 22:47) 

ナベちはる

ハナニラの立ち直りの早さは、凄いのですね。
同じく、ハナニラの立ち直りの早さを見習わねばと思いました(^^;
by ナベちはる (2019-04-14 00:13) 

middrinn

「ぬれ仏 下諏訪」で検索すると、善光寺の延命地蔵がヒットしてしまうのですが、
komako様の御指摘の通り、「万治の石仏」の方が正しい感じがしますね(^_^;)
ハナニラ、雨で萎れちゃってもうダメかと思った、晴れると元通りピンピン^_^;
by middrinn (2019-04-14 06:35) 

middrinn

昨日はもうダメとばかりに萎れてたやんかっ!と言いたいほどです^_^;
ナベちはる様も御一緒に「すぐ立ち直る課」を立ち上げましょう(^o^)丿
by middrinn (2019-04-14 06:38) 

たじまーる

お久しぶりです(^^ゞ
コメントありがとうございました<(_ _*)>
まだ完治までは時間かかりそうです。

関西球団(オリックスと阪神)の順位ですが序盤なんで
気にしなくても良いかもしれませんが
なかなか噛み合ってない部分がありますね・・・
杉本選手の活躍に期待したいと思います(*^^*)
オリックスより阪神のほうがよろしくないかも(苦笑)
by たじまーる (2019-04-14 07:01) 

middrinn

だいぶ良くなられたようで何よりです(^o^)丿
前向きかつ気長に治療で、完治するはず(^^)
皮肉なことに、タイガースさんよりは投手力は
オリの方が上か^_^; 打線はダメですが^_^;
前向きかつ気長にオリを応援し続けます(^^)
by middrinn (2019-04-14 07:09) 

そら

普段、私も立ち直りは早い方なんですが今回はどうもダメですね・・・。
猫ちゃんも恋の季節ですか(^^)
by そら (2019-04-14 07:25) 

middrinn

いやいや、そこは、カワセミさんパワーと
愚痴を聞いてくれる奥様のパワーで(^o^)丿
恋の相手は隣家や拙宅にはいないのに^_^;
by middrinn (2019-04-14 07:30) 

cooper

茎が細長い花って雨に当たると倒れやすいですね。
特にガウラなんてその代表みたいな花、決して植えません。(^-^;
by cooper (2019-04-14 07:59) 

middrinn

強風だと見ていて痛々しい感じがしそうですね(;_;)
cooper様のお庭、咲くのが待ち遠しいですね(^^)
by middrinn (2019-04-14 08:10) 

ネオ・アッキー

middrinnさんこんにちは。
「俺には過去はない」言ってみたい台詞です。
岡本太郎または、母親のパリ留学に関連した本を読みたいと思いますので、書のタイトルをご存じでしたら、教えて下さると嬉しいです。
by ネオ・アッキー (2019-04-14 12:34) 

middrinn

芸術新潮1996年5月号の大特集「さよなら、岡本太郎」を見ると、
横光利一『欧州紀行』(1937年)が引用され、戦前のパリでの
岡本太郎の様子が描かれており、青空文庫で読めますけど(^_^;)
その程度しか見つからず、お役に立てず、申し訳ないですm(__)m
by middrinn (2019-04-14 13:11) 

こじろう

楽天マラソン・・・要らないものを買いそうで注意が必要かもしれない。
石の仏様が気になって検索したら,なんとも独特な石仏で,思わず吹き出してしまった不心得者だ (;´∀`)
by こじろう (2019-04-14 18:13) 

middrinn

明日ドカーンとポイントが付与されて購買意欲を高める作戦ですよね(^_^;)
komako様の上記コメントにもありますように「万治の石仏」の方です^_^;
by middrinn (2019-04-14 18:30) 

TakiHaru

こんばんは、コメントありがとうございました。
下諏訪の万治の石仏はモアイのようなお顔をされて、
とてもユーモラスな石仏ですよね。
下諏訪は中山道の宿場町でかつ街道唯一の温泉場とのことですが、
こじんまりとした温泉場で、個人的に好きな温泉です。
共同浴場を巡りつつ、町並み散策をしてみたくなりました。
by TakiHaru (2019-04-14 19:13) 

middrinn

下諏訪、そうだったんですかぁ( ̄◇ ̄;)
なら、文人・画人の足跡もありそうですし、
それらを訪ね歩いてみたいです(〃'∇'〃)
by middrinn (2019-04-14 20:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。