SSブログ

180927読んだ本&買った本

T-fal電気ケトルで淹れたのが間を置かずに飲めてしまう連日の寒さ(+_+)と書いたのは「171017読んだ
本」なのだが、まだ0927の今日、全く同じ状況で、午前中は16度までしか上がらず、雨の止んだ夕方前
やっと20度に達したヒィィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ 冬物なんか出してないから、ダウンベスト着て凌いでる(-ω-、)
けど、夏物は仕舞っていいのかしら(@_@;) 明日はポロシャツで出掛けられそうな予報((;゚Д゚)ヒィィィ!

【読んだ本】

宮脇俊三『時刻表2万キロ』(角川文庫,1984)所蔵本

昨日かなり大きな駅で、乗ったことの無い△△線に乗り換えようとし、案内板を見てホームも確認し、
5分後に出発予定で停車中の車両に乗り込み、座って「日本ナンチャラ学会第××回大会発表論文集」
を読み始めた(´・_・`) フト気付くと発車時刻は10分以上過ぎたのに全く動いてない( ̄◇ ̄;)アレレ!?
何事も無かったようにフツーに出発したのは乗り込んでから結局20分後∑( ̄ロ ̄|||)なんですと!?
ドアを開閉するのにボタンを押さなきゃならない車両だったし、小生には全く訳が分からん(-ω-、)

そこで、久しぶりに既読の本書を摘み読みしたが、△△線は出てないみたい(..) 最後の方を引く(^^)

    これで長年の念願を達成したわけだが、九州の全線を乗り終えたときの爽快さも、
    北海道完乗のような虚無感もなかった。/しかし、まもなく来るべきものが来た。
    相変わらず時刻表は開いていたが、どうにも張合いがないのである。眺めるだけで、
    かつてのあの読み耽る力が出てこないのである。/・・・/なにしろ私は四〇年余に
    わたって時刻表を愛読してきた。昼間気に障ることがあっても、夜、時刻表を開けば
    気が晴れさえしたのである。それが、なまじ国鉄全線完乗などという愚かな行為に
    及んだがために、かえって大切な元手を失ったのかもしれない。/とにかく何かが終り、
    何かを失ったことはたしかなようであった。それは全線完乗でも時刻表でもない、
    もっと大きなものであったようにも思われた。よく、停年[ママ]で現職を退いたり、
    ひとり娘を嫁にやったりすると俄かに老け込む人がいるが、その気持ちが理解できる
    ような気がした。

青地晨による婦人公論1978年10月号掲載書評も本書巻末に再録され、この件を引いて次の如く〆る(^^)

    この言葉が身に沁みた。/人生百般に通じる賢者の言葉かもしれない。

小生にも経験あるけど、至言かと(〃'∇'〃) 本書は先の引用部分の後、いったん次の如く〆る(⌒~⌒)

    驚いたことに、「全線を完乗したら盛大な祝賀会をやりましょう」と、揶揄ともとれる
    言葉で私を激励した会社の友人たちは嘘はつかなかった。もっとも、こういうことを
    主賓が言うのはけしからぬ話ではあるが、盛大かどうかは疑わしかった。参会者は
    二四、五人で、これは私にとってはまちがいなく盛大であった。しかも、事あれば飲まん
    とする面々が大半であって、お忙しいところをどうも、などと挨拶しなくてすむのも
    有難いことであった。会場、これは「盛大」をどんなに幅広く解釈しても狭かった。
    一人がトイレに行こうとすれば、参会者の半数がグラスとおつまみの皿を持って
    腰を浮かさねばならなかった。/けれども、壁には「祝国鉄全線完乗20800キロ」
    の大段幕状の紙と線路図が張りめぐらされ、秋葉原の国鉄御用達の帽子屋を探し訪ねて
    入手してくれたという本物の駅長の帽子や切符截[き]りなどを頂戴した。私はそれを
    かぶって一人ずつ切符に鋏[はさみ]を入れ、全員で「線路はつづくよどこまでも」を
    合唱したりした。/もう乗るべき線路は無いけれど、やはりいい歌であった。

ユーモアあり、余情あり、ホント巧いよねぇ(〃'∇'〃) ところで、原武史は「宮脇俊三と鉄道文学」
同『鉄道ひとつばなし』(講談社現代新書,2003)所収を次のように〆ていた(@_@;)

    内田百閒、阿川弘之、宮脇俊三と受け継がれてきた鉄道紀行文学の系譜は、
    阿川さんよりも年少の宮脇さんが亡くなったことで存亡の危機に立たされている。
    どこの鉄道にどんな車体が走っているという知識ばかりをひけらかしたマニアは
    山ほどいるに違いない。けれども、宮脇さんほど昭和史に通暁し、日本各地の
    四季折々の変化に鋭敏な感性の持ち主が、果たして今後、鉄道趣味界に現れる
    だろうか。/全国が高速道路と新幹線で結ばれようとする二十一世紀に、
    その可能性は限りなく低いと言わざるを得ない。

小気味好いし、歯切れも良いねぇ(^^) ところが、同『「鉄学」概論~車窓から眺める日本近現代史』
(新潮文庫,2011)の「第一章 鉄道紀行文学の巨人たち」の末尾でヘタレに∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?

    内田百閒、阿川弘之、宮脇俊三と受け継がれてきた鉄道紀行文学の系譜は、
    阿川より年少の宮脇俊三が亡くなったことで存亡の危機に立たされている。
    はたしてこの先、この系譜に連なる「巨人」は現れるのだろうか。

やっぱり売れっ子になると、「マニア」を敵に回したくなくて、筆先が鈍っちゃうんだろうね(^_^;)

【買った本】

江崎俊平『江戸の恋浪人』(春陽文庫,1991)

お買い物マラソン期間中有効のポイントがスロットで5回当たり150pあったから、もったいない本舗が
アマゾンに515円(165円+送料等350円)「良い」で出品してたのを、楽天市場で299円を149円で^_^;
本書をチョイスした理由は、例によってジャケ買い(堂昌一による表紙カヴァーの装画)である(^_^;)

疲れがとれないなぁ(-ω-、) 学童社に勤務してた方によると『まんが道』は結構事実と異なる由(^_^;)
タグ:鉄道
コメント(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 26

スーおばさん

こんばんは。
今日は涼しい1日でしたね。
by スーおばさん (2018-09-27 19:55) 

middrinn

涼しいを通り越して寒かったです(^_^;)
お庭のお花は大丈夫だったかしら(〃'∇'〃)
by middrinn (2018-09-27 20:11) 

センニン

こんばんは。
達成した後の虚無感、ありますねえ。
買ったことで満足するという現象も。
あ、だから "積ん読" が増えるのか。
by センニン (2018-09-27 20:33) 

middrinn

たしかに(^_^;) 欲しかった本を買った時もそうなら、
毎週あるから、日常的な感覚になっちゃいますよ^_^;
by middrinn (2018-09-27 20:48) 

ニッキー

今日は肌寒い一日でしたよねぇ(*_*)
そして明日は晴れで気温も26度くらいまで上がるとか(ー ー;)
今の時期、重ね着するにしても服装を悩みます(´・_・`)
by ニッキー (2018-09-27 21:39) 

そら

鉄道かぁ、たまにはカワセミを離れてみても良いかなぁなんて・・・
小湊鉄道ってチョット気になったり(^^;
by そら (2018-09-27 22:34) 

hanamura

「御殿場線ものがたり」が好きです。
絵本が書けるって、スゴイと思います。
by hanamura (2018-09-27 23:02) 

美美

今日は11月の気温だったとか
明日はまた気温が上るようなので体調管理が難しいです。
by 美美 (2018-09-27 23:04) 

ナベちはる

寒い1日で「長袖待ったなし」かと思いきや、また暑くなる。
いつになったら本格的に衣替えが出来るかと思うとなんだかもどかしくなってきます((+_+))
by ナベちはる (2018-09-28 00:37) 

nikki

寒いより、台風が気になるし、朔日餅買えない。
おでかけダイアリー次回更新予定は、お待ちかねのナナちゃん。

by nikki (2018-09-28 00:42) 

middrinn

しかも、家を出る朝の時間帯は寒いわけですからね(+_+)
圭太様がおもちゃ箱に頭を突っ込み、おもちゃを漁る如く、
ニッキー様もタンスに頭を突っ込んで服を選んでそう^_^;
by middrinn (2018-09-28 06:33) 

middrinn

小湊鉄道は何回か乗ったことありますが、上総山田駅で降りただけ^_^;
そら様はカメラをお持ちですし、乗れば、立派な撮り鉄に見えます(^^)
by middrinn (2018-09-28 06:36) 

middrinn

宮脇俊三・文&黒岩保美・絵『御殿場線ものがたり』福音館書店
月刊たくさんのふしぎ1986年3月号ですね_____φ( ̄^ ̄ )メモメモ
hanamura様は多才なんだから、画才もありそうなのに(〃'∇'〃)
by middrinn (2018-09-28 06:42) 

middrinn

9月に11月の気温だと、1月2月にはどーなっちゃうのかしらヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
美美様の(記事に最近登場しなくて寂しい)ミミ様には暑さよりいいか(^^)
by middrinn (2018-09-28 06:47) 

middrinn

朝と日中も気温差あるので着る物の選択に悩みますね(+_+)
ナベちはる様も気にされるドラゴンズの成績も寒いです(-"-)
by middrinn (2018-09-28 06:50) 

middrinn

「おでかけダイアリー」、ちょくちょくチェックしてますが、
nikki様は凝り性なのか、毎回微妙に変わってるような^_^;
みんな大好きナナちゃんの記事、愉しみにしてます(〃'∇'〃)
by middrinn (2018-09-28 06:53) 

suzu*

そだねぇ。。
夏物をしまい込むのは躊躇いはないかもだけど
冬物を引っ張り出すというか
着れるように準備するってのも
まだなにかと抵抗があって。。
とは言え確かにかごっまも明け方だと18℃とかだったりで
昼間は28~29℃とはなるから丸々長袖ってのも
薄手の七分袖?上から羽織るもの?
あ、ウチの場合やとアームウォーマーは欠かせなくなるなぁ
by suzu* (2018-09-28 09:47) 

middrinn

一応まだ9月ですからねぇ(´ヘ`;) 歩いてると更に暑くなるし、
車内や(出先の)屋内は冷房が入っていたりするし(ノ_-;)ハア…
suzu*様は寝る時には猫さん達がくっついて温かそう(〃'∇'〃)
腕周りにも猫さん達がひっついてくれれば温かいかもね(^_^;)
by middrinn (2018-09-28 10:21) 

えくりぷす

今は芸人やアイドルが鉄道を語る時代ですからね。
「定年」と「停年」の使われ方については、調べてナットクしました。(というか「停年」という表記を知らなかった^^;)
宮脇さんはギリギリ大正生まれだから、「停年」を使われているのでしょうかねぇ。
by えくりぷす (2018-09-28 11:35) 

Rifle

尾張地方は今朝までは寒かったのに、今は半袖でも暑い!朝晩の気温差が10度以上あると体が付いて行けませんわ。
宮脇さんの鉄道廃線跡を歩くシリーズは全部読みました。文章が上手い方でしたねー。そういえば、彼が亡くなってからは廃鉄回りしてないですなぁ。
by Rifle (2018-09-28 13:30) 

さくらこ

猛暑だって聞いていたのに、あっという間にそんな事になってるのですね。
体調崩さないように気をつけてください。
middlinさんのブログ読めなくなっちゃうと寂しいですから。

で、多分まだ暑い日ありますよ。まだ9月ですから。
by さくらこ (2018-09-28 14:32) 

cooper

早朝のワン散歩、今日は昨日よりも1度高い 11度。
昨日の朝より暖かい(^_-)-☆ 帰り道は腕まくり。慣れとはそんなものですね。
体調くずしませんように。 
by cooper (2018-09-28 14:47) 

middrinn

大衆化と専門分化(マニア・オタク化)で、どれも軽~いものばかりとなり、
重厚な語り口は消えましたねぇ(´・_・`) この記事を書く際に調べた辞書では、
「停年」は大学教授と何か(失念?)の場合みたいな説明があり、編集者として
付き合う相手のせいかと思ったのですが、今改めて辞書を確認すると、そんな
説明は出てなくて、どこで見たんだろう!?と狐につままれた思いが(@_@;)
えくりぷす様の御推察が当たってそうですが、父が元軍人なのもあるかも^_^;
by middrinn (2018-09-28 16:07) 

middrinn

東京都下も同じですよぉ^_^; 今朝まで寒かったのに25度ですよ((;゚Д゚)ヒィィィ!
Tシャツ一枚でお出掛けしました^_^; 宮脇俊三は文章がいいですよね(〃'∇'〃)
Rifle様みたいなフェラーリ乗りが廃鉄回りされてたら何かヘンですよぉ~^_^;
by middrinn (2018-09-28 16:13) 

middrinn

そーなんですよ、川崎さん!(^o^)丿ヾ(-_-;)オイオイ...もう分かる人が少ないギャグだぞ!
30度近かったのが急に11月並みの寒さとなり、ソレが続いたと思うと、再び25度(゚ロ゚;)
さくらこ様の煽てにのって、みどりん頑張っちゃおうv( ̄∇ ̄) と思ったら、今日はまた
読んだ本が・・・(ノ_-;)トホホ… まだ9月ですし、台風の影響か月曜は30度と予報p(・ω・*q)
by middrinn (2018-09-28 16:25) 

middrinn

自然環境に慣れるから人間は生き残ってこれたんですものね(〃'∇'〃)
cooper様が台風から守ってあげたので、サギソウもキレイですね(^^)
洞爺丸の日、5年後には伊勢湾台風、また33年前には富山で大被害(;_;)
https://yomunjanakatsuta-orz.blog.so-net.ne.jp/2015-09-27
by middrinn (2018-09-28 16:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。